卓球のスマッシュの練習方法!上達するための練習のコツ

卓球はスマッシュが決まった瞬間が一番楽しいのではないでしょうか。
しかし、卓球のスマッシュはなかなかコントロールが難しく、初心者にとっては練習に苦労する人も多いようです。

そこで、卓球初心者でもできる、効率的なスマッシュの練習方法をご紹介します。

スマッシュは得点を獲得するために必要なもの。基本からしっかりと学びましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

バスケのチーム名を決める時の決め方ってどうすれば良いの

バスケが好きなもの同士で集まって、新しくチームを作る時に一番に決めなくてはいけないのがチーム名ですよ...

お祝いのお返しに商品券は失礼?結婚祝いの内祝いのマナーを解説

結婚式のお祝いを頂いていたとき、どんな内祝いをお返ししようか悩むこともあります。内祝いをお返しした人...

妊娠報告に伝えたい言葉!友達におめでとうの返事をするときは

友達から妊娠報告があり、どんな返事をしようか悩むことがあります。妊娠報告への返事をするときは、知って...

結婚式の断り方は仕事でもいい?欠席の理由や伝え方について

結婚式の断り方にマナーはあるのでしょうか?仕事を理由に結婚式を欠席するときの使え方について紹介します...

【サッカーの練習方法】中学生が一人でできる練習方法とコツ

中学でサッカー部に入っていろいろ練習しても、なかなか上達しないと悩んでいる人もいるでしょう。...

ボウリングのフォームをきれいに見せる投球方法を徹底解説

プロボウラーのフォームっていつ見てもきれいですよね。でも素人がマネしてみても、なかなか同じフォームに...

ベビーカーは電車で邪魔?お互いが嫌な気持ちにならないように

電車でベビーカーが邪魔、子どもが泣いていてうるさい!などとキツイ言葉をかけられてしまうことがある一方...

内定の報告を先生にしたい!メールや手紙で報告する場合の注意点

苦労した就活でようやく内定がもらえたら、これまでお世話になった先生へ報告したいですよね。でも...

No Image

【男性の服装】平服とカジュアルの違い。二次会の正しい服装選び

結婚式の二次会の案内が来た時に悩むのが、どんな服装で行けば良いのだろうかということではないでしょうか...

野球のピッチャーに必要なトレーニングとストレッチについて

野球のピッチャーは、とにかくトレーニングをする種類と量が多いのです。ですから、目的意識をもって、...

縦書きや横書きのときのホチキスの位置とは?止め方を紹介

縦書きと横書き、ホチキスはどの位置に止めるのが正しいのでしょうか?たかがホチキス、されどホチキス。...

結婚式を断る時の上手な断り方と理由の伝え方【大人のマナー】

知人からの結婚式の招待状が来ると嬉しい気持ちになりますが、やむを得ず欠席をしなければいけない時には、...

スキーの面倒なワックスがけにはスプレー!その使い方を解説

スキーを滑りやすくするためにはワックスが必要だということはわかってはいても、ワックスがけは面倒なもの...

年末年始に帰省でバイトを休む場合の上手な伝え方

アルバイトをしている方で、年末年始は帰省のためにバイトを休みたけど、なかなか休みが言い出しにくいとい...

卓球のラリーを続けるコツとは?ポイントは打ち方や視線

卓球のラリーが続くようになるにはどのようなコツが必要なのでしょうか?ラリーの上達に欠かせない事とは?...

スポンサーリンク

卓球のスマッシュの練習方法、構え方で気を付けること

卓球の決め球になるのがスマッシュですよね。このスマッシュを打てるようになるとサービスやドライブなどでチャンスを作り、スマッシュを打った時に得点に繋げることができます。スマッシュの練習方法や構えで気をつけることはどのようなことがあるのでしょうか。

スマッシュは相手の返球がチャンスボールになった時に強打してポイントを狙う打ち方で、相手コートに叩きつける決め球になります。試合に勝つためには必須の技術になります。

構え方は通常のフォアバンドやバックバンドと変わりません。しかし、スマッシュを打つ場合は少し肩を後ろに引き打ちましょう。力強いスイングを意識し、最高地点でボールを叩きつけるように相手コートに打ちます。腰のひねりで全身の力をボールに乗せるようにイメージしましょう。練習をたくさんしてスマッシュの感覚を掴みましょう。

卓球のスマッシュが上手になるラケットの角度練習方法

卓球のスマッシュを打つ時に大切なポイントはラケットの角度です。必ず通常のラリーと同じ角度を意識するようにしましょう。スマッシュは高めに浮いたボールを打ちます。ラケットの角度を寝かし過ぎている人が多いですが、正しい角度ではありません。
ラケットを構える高さでコントロールするようにしましょう。

スマッシュの正しい角度を身につける練習方法は、卓球台を大きく使える多球練習がおすすめです。多球練習は1対1で相手に球をどんどん出してもらいます。ラリーではなく1球きりで終わる練習方法です。スマッシュの角度も確認することが出来る練習です。

ミスをしても練習を続けることができますし、ゆっくり出してもらい自分の動きを確認することもできます。毎日の練習に取り入れるようにしましょう。

卓球のスマッシュの練習方法、多球練習で高さの違うボールを打つ

卓球のスマッシュが決まるととても気持ちがいいですよね。スマッシュはフォアバンドもバックハンドも大きなフォームで力強く振り抜くことがポイントになります。

スマッシュは多球練習になります。相手に高いボールを上げてもらいましょう。あまりに高いボールはタイミングは難しくなるのでチャンスボールを出してもらうようにします。試合本番ではこのようなチャンスボールはあまり来ることはありませんが、練習方法としてはやりやすいボールから始めるようにします。

そして次にミートボールをオールに出してもらいます。ボールを7~8割の力で打ちます。卓球のスマッシュは全部を全力で打つ必要がありません。力が入った状態でスマッシュを打つとミスをしやすくなります。そのため練習では7~8割の力に抑えましょう。試合になると力が入ってきてしまうため、7~8割の力で打つクセをつけておくようにします。そして打つコースも大切です。適当な場所に打つよりは相手の苦手なコースに打つようにします。ドライブスマッシュも打てるようになると試合で得点を稼ぐことができるようになります。

卓球のスマッシュを成功させるコツ

卓球のスマッシュが見事に決まると得点に繋がるので勝敗も関係してきます。

スマッシュを成功させるにはコツがあるので紹介します。

チャンスボールが来てもミスしてしまう原因はいくつかあります。
ラケットの角度が曲がっていたり、打点が低い、力が入り過ぎているなどのことが考えられます。

構え方

スマッシュは高く浮いたボールを打つので、ラケットもボールに合わせて高い位置で構えます。スマッシュを打つ時は、手だけで打ってしまうと威力が出ないので、フリーハンドを引きながら腰を回し全身を使いスイングします。

角度

スマッシュを打つときのラケットの角度は普通のフォアバンドと同じです。練習をしているうちに自然と打ちやすい角度で打てるようになります。

体重移動

スマッシュを威力を高めるために一番大切なことが全身を使って打つことです。そのために大切なことは体重移動になります。フリーハンドを引きつけ、ひねった肩と腰を回すと気に、右足から左足に体重を移動し球をウチコトで勢いのあるスマッシュを打つことが出来ます。

打球点を捉える

勢いのあるスマッシュを打つためにはボールの頂点を捉えて、打つことが大切なポイントになります。スマッシュは叩きつけるように打つので頂点に近い所で打つと勢いが出ます。

スマッシュのメリット・デメリット

卓球のスマッシュにはメリットもあればデメリットもあります。

メリット

得点に繋がる可能性が高いです。スマッシュは大きなスイングで振り抜きます。そのため1発で決められることがあり、得点に繋がる可能性が高いです。決めることが出来なくてもスマッシュをコートに入れることで有利な展開に持っていくことができます。

デメリット

スマッシュは勢いがあるので安定性がありません。コントロールが難しい技術になります。コントロールが難しいからといって力を緩めてスマッシュを打つと球の勢いが弱まってしまいます。そのためフルスイングでコースを打ち分けるように練習をしましょう。またチャンスボールは自分のコートにバウンドしてから伸びてきません。そのためボールの勢いを借りることができないので、台から離れた位置からスマッシュを打っても勢いが出ないです。高い打球点を捉え打つようにしましょう。