ふじや流プラス

ふじや流プラス

暮らしに新しいをプラス

  • 2020年8月7日

簡単な編み込みでおしゃれポニーテールに!やり方を紹介します

ポニーテールは編み込みをすると簡単に可愛くこなれ感を出すことができます!では、どのようにしてポニーテールと編み込みを合わせたらいいのでしょうか?おでこに自信があるなら前髪を編み込み、前髪はそのままでという人はサイドを編み込みするとスッキリ見えます。どちらも簡単なのに特別感が出るのでおすすめです。ポニーテールをするときには、先にワックスをつけておくと馴染みやすくなりますよ。ぜひ、試してみて下さい。

  • 2020年8月5日

室内で思い出に残る写真を撮りたい時のおすすめスポット

室内であっても思い出に残る写真を撮ることができるスポットがあります。雨の日などは、出かける場所が限られ気持ちが沈みがちになってしまいますが、お気に入りの服を用意して色々な場所へ出かけてみましょう。おすすめスポットの他に、室内で写真を撮る時のマナーやコツもご紹介しますので参考になさってみてください。

  • 2020年8月4日

大人が大人数で盛り上がれるゲームの紹介【室内編】

宴会やパーティなど、大人数の大人が集まる機会は多くあります。そんなイベントごとの幹事を任されたら、みんなを盛り上げるための作戦を考えるのに苦労することも多いでしょう。一発芸や手品などの余興を練習する時間もないし、何より恥ずかしい…と悩んでいるなら、大人数が室内でも簡単にできるゲームがおすすめです。全員参加で盛り上がり、場の雰囲気を良くするようなゲームを紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい。

  • 2020年8月3日

面白い遊びは室内でできる!大人だからこそ楽しめるものをご紹介

大人になると、遊ぶということはとても少なくなったという人も多いのではないでしょうか?ですが、会社やサークルのレクレーションなどでは、昔のように室内で遊ぶ機会もできますよね。何をしようか考えた時に、室内での遊びはできることが限られてしまいますし、大人になった今どんな遊びが楽しいのかパッと思い浮かべることは難しいものです。そこで大人でも楽しめる、面白い遊びをご紹介します。スペースによって向き不向きはありますが、みんなが笑顔で過ごせる時間をつくるお役に立てればと思います。

  • 2020年8月2日

室内で初めてでもできる楽しいスポーツを紹介

室内でできるスポーツといってもなかなか思いつかないかもしれませんが、室内スポーツは様々な種類があります。また、技術や経験が無くても楽しめるものも。外の天候を気にせず楽しめるスポーツを知っていると、急な天候の変化で行く場所に困ることもありません。楽しめるスポーツを探して、友人や恋人と出かけて楽しみましょう。

  • 2020年8月1日

室内レジャーを楽しみたい。大人女子が大満足するプランを紹介

アウトドアとレジャーってそもそもどこがちがうのかと疑問に思っている人もいるかもしれません。アウトドアとはその名の通り、屋外のこと。要するに外で行う活動の事を指します。一方、レジャーとは何なのかと言うと、食事や睡眠、家事や仕事以外で、趣味や休息にあてられる時間を指します。アウトドアもレジャーに含まれると行っても過言ではありません。しかし、室内で趣味を楽しんだりする場合は、完全にレジャーに該当します。雨の日でも、冬の寒い日でも、女子同士でも、大人でも、いつもと違う休日を楽しみたい。そんなときこそ、室内レジャーに出かけてみませんか。大人女子が大満足できるオススメの場所やプランをご紹介します。

  • 2020年7月30日

室内スポーツで大人の運動不足解消に!おすすめ競技のご紹介

学生の頃は体育の時間があったので体は自然と動かしていたものの、大人になってからはその時間がなくなり運動不足を感じている人もいるでしょう。どうせなら色々なスポーツを楽しみたいところですが、天気や気温に左右されない室内で出来るようなスポーツにはどのような種類があるのかご存知でしょうか。室内スポーツは気軽に楽しめるものや、本格的に体を動かすものまでかなり幅広くあります。特におすすめの室内スポーツをいくつかご紹介しましょう。

  • 2020年7月29日

ラインを使って同時に複数の人と通話する方法

ラインだと相手と自分のメッセージも確認しながら連絡を取ることができ、もう無くてはならない存在になっている方も多いです。メッセージのやり取りだけでなく通話も可能ですが、なかでも複数の人と同時に通話をする方法もあります。離れていても通話が同時にできることで、集まることなく会話をすることができます。ラインを使った複数の人と同時に通話する方法と、知っておくと約に立つ事をポイントにまとめてご紹介します。

  • 2020年7月28日

姑がストレス!同居が原因で離婚問題になることは珍しくない

同居で姑へのストレスを抱える嫁は多いです。価値観の違いが直に感じてしまう同居では、よくありがりな問題です。旦那とは言い合えても姑という存在はそう簡単ではありません。姑は孫を人一倍楽しみにしています。慣れない育児やホルモンバランスの影響で産後姑へのストレスは悪化する一方でしょう。同居が原因で離婚は珍しいことではないですが「姑が嫌い」だけでの離婚は後悔しかねません。幸せな家庭を築いていけるよう、まずは同居解消、または同居を継続しながら姑へのストレスを軽減する方法など、なんらかの対策をとってみましょう。これから生まれてくる子供のためにも、義両親含め旦那とも円満に過ごしていきたいところですね。

記事ランキング