卒業式に相応しい服装選び。母親のコーディネートのポイント

お子様の卒業式に、母親はどのような服装で出席すれば良いのかお悩みの方はいませんか?卒業式での服装は上品で落ち着いた印象の着こなしがおすすめです。
そこで、卒業式におすすめの母親のコーディネートについてご紹介します。
卒業式では記念写真も撮り、思い出として残ります。その場の雰囲気に合わせた服装で大切な式典に出席しましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

テニスの練習を自宅で。素振り・筋トレ・フォームチェック!

テニスはコートの外でどれだけ練習するかが上達のカギとなります。自宅でできるトレーニング方法や...

ペンの持ち方が変。改善して美しい字を書くためには

ペンの持ち方が変だと思っていても、書きやすさを優先させてしまって、正しいペンの持ち方で文字を書くこと...

生理で会社の椅子にうっかり血を付けてしまったら

女性にとって生理は体調も変わりますし憂鬱ですよね。特に経血の多いタイプの人は、しっかり対策をとっ...

都庁のインターンシップに参加する場合の服装について徹底解説

都庁で行うインターンシップ、1Dayと数日間以上のものばありますが、どんな服装で行けばいいのか悩んで...

エチケットとマナーの違いは?違いを知ってルールを守った生活を

エチケットとマナーは似たような意味合いで使われることが多い言葉です。でも、この2つの言葉の意味を理解...

ゴミ出しルールの文書作成のコツとルール違反する住民への対応

ゴミ出しのルールを守らない住民に対して、ルールを明記した文書を作成することがあります。文書には「...

問い合わせ電話のかけ方!ビジネスマナーを知って印象良い電話を

取引先やお得意さんに問い合わせの電話をかける時、まだ電話をかけ慣れて居ない人はかけ方についてあまり良...

イベントに出るために仕事を休む時に使える言い訳と注意点

イベントに出るという理由で仕事を休むのはなんだか恥ずかしい、言いにくいという事もあるでしょう。...

パーティードレスの選び方。結婚式にNGな色と注意したいマナー

結婚式に招待された時には、どんな色やデザインのパーティードレスを着ようか迷ってしまいます。また、結婚...

年末年始に帰省でバイトを休む場合の上手な伝え方

アルバイトをしている方で、年末年始は帰省のためにバイトを休みたけど、なかなか休みが言い出しにくいとい...

卓球のラケットの持ち方!正しい握り方を解説【初心者向け】

卓球のラケットの持ち方は大きく分けて2種類の持ち方があります。卓球初心者にとっては、どちらの方が良い...

結婚式を断る時の上手な断り方と理由の伝え方【大人のマナー】

知人からの結婚式の招待状が来ると嬉しい気持ちになりますが、やむを得ず欠席をしなければいけない時には、...

わかると面白い!相撲の行司の掛け声や意味について

相撲を見ているとお相撲さんの他にも、行司や行司の掛け声に注目が行きます。行司の掛け声には意味...

結婚で転職する男性へ成功させるための大切なポイントを紹介

結婚を機に転職を考える男性は少なくありません。例えば、収入面や会社の将来性など自分一人なら問題なかっ...

バレーボールのサーブ・無回転サーブの基本や打つ時のコツを解説

バレーボールをしている人の中には無回転サーブを打てるようになりたいと考えている人もいるのではないでし...

スポンサーリンク

卒業式の母親の服装は式典に相応しいものを

お子さんもどんどん大きくなると、入学式を終えたかと思ったら、今度は卒業式です。子供も大きくなり、今度は卒業式かなんてため息や喜び、あなたの心の中にも忙しさや嬉しさがあると思います。

卒業式では落ち着いた色を選ぶこと

入学式はお子さんも可愛らしかったですし、お母さんもパステルカラーのワンピースなどが相応しい場になります。ですが、卒業式となると、より落ち着いた色、黒系のスーツやワンピースを着ましょう。

もしかしたら、会場の気温調節が難しい時期かもしれません。ですので、ジャケットも持参した方が体温調節を図れます。フォーマルなワンピースにプラスして、それに合うジャケットを着て出席しましょう。

派手な格好をしても浮くだけです。周囲の方も入学式とは違い、より落ち着いた色を選んで、卒業式に出席すると思います。スカートやワンピースにしても、足は隠れる長さにしましょう。

あまりイケイケな格好ではなく、品のある格好が好まれます。

卒業式の母親の服装にアレンジの利くセットスーツもおすすめ

お子さんがいると、入学式が来たかと思うと、次は卒業式、親の方も入学式にも卒業式にも両方着れる服があると、助かるのが忙しい毎日を切り抜ける本音だと思います。

あなたが、ワンピースにこだわらず、セットスーツが好きな方なら、うまくコーディネートをして、入学式はこんなコーディネート、卒業式は別のコーディネートにするなど、工夫する事もできると思います。

それにネックレスやイヤリングなど、別の物を取り入れれば、いつも同じ格好ではなくなります。ストッキングの色も変える、バッグもいつくか持っていれば、卒業式も入学式も全く同じ格好ではなくなります。

結婚前に派遣や正社員で働いていた方なら、先方からセミフォーマルな格好を求められる時にセットスーツを着る機会も多いと思います。入学式や卒業式にそれをアレンジして着るのも手です。結婚、出産を経験しても働きたい方なら、セットスーツも職場で着用できますね。ただ、色だけには注意しましょう。

お仕事でも使える着回し抜群のスーツ

結婚、出産を経験した後も、女性の方も正社員ではないかもしれませんが、働ける時代です。そうすると、職場で着る服装が、子供の入学式や卒業式でも着れたりします。

ただ、職場でも着れる物を購入するとなると、やはり、「ドレスコード」は確認するべきです。大体の職場は、黒や紺、深い色をした青など、一般常識範囲内でのスーツの着用が求められます。

入学式や卒業式の時だけ着るなんて勿体無いとも思いますよね?確かにそうです。でも、そうであっても、色だけは、職場でも着れる物を選んで下さい。白が許可されている職場もあるとは思いますが、それも職場によりけりです。職場でのドレスコードも確認した上で、子供の入学式や卒業式にも着れる物を選ぶのが、より賢い選択だと思います。

スーツは職場と兼用でも良いと思いますが、他のバッグなどは、やはり特別な物を用意するべきです。結婚式などでも身につけられるパール関連のアクセサリーも職場では着ないと思いますが、用意すべきです。

卒業式の母親の服装は上品さを大切に。靴とバッグの選び方

入学式、卒業式、共に母親の服装には、上品さが求められます。女性としての上品さを引き立てる為にも、ワンピースやスカートを着るべきです。プラスして、靴やバッグもその「上品さ」に似合う物を揃えて、バランスを取りましょう。

卒業式はヒールの高さに注意する

あまり高すぎるヒールは卒業式に履くべきではありません。ヒールの高さも5cmが限度です。日頃からヒールが高い靴に慣れていない方は、わざわざ高いヒールを選ぶことも無いとは思います。でも、いつも履き慣れている方は、いつもより少し低いヒールを履くよう、心がけましょう。

卒業式のバッグはできるだけ無地が良い

バッグでも上品さは出ます。できるだけ落ち着いた色で、柄もワンポイントくらいで十分です。入学式も卒業式も主役は子供です。親はあくまでも見守るのが役目です。バッグも目立つ物ではなく、柄もあまりない物を選びましょう。上品さで勝負をしましょう。

卒業式では寒さ対策も忘れずに

卒業式のこの時期、日本のどの地域でも、恐らく会場では「寒さ」を感じやすくなります。まだ冬ですし、肌寒さを感じるのは当然です。

地域によっても違うとは思います。天気予報などをチェックして、寒さが予想される場合は、調節ができる限り、まずは、内側に着る物を一枚多く着ましょう。他にも、カイロやストールを持参する、スリッパも持っていくなど、足も寒さから守るなどの対策はできます。

貼るカイロをジャケットに貼るなどの対策もできますが、やけどには気をつけて下さい。厚手のタイツを履く、ホッカイロを貼る部分もお腹にするなど、寒さを感じやすい部分を何かで羽織る方法もお薦めです。

卒業式に、母親として、どんな服装をするべきなのか、色やスタイルについて上記の記事で説明しました。寒い時期なので、服装だけではなく、防寒対策もしっかりするべきです。卒業式のシーズンは大体の場合、冬なので、寒さが予想されます。ホッカイロを使う、スリッパも持参する、タイツを履く、ストールも首に巻くなど防寒対策もしっかりとして出席して下さい。また、パールなどの高級さを意識したアクセサリーも身に着けるべきです。ただ単純に品のある服装をするだけではなく、アクセサリーもアクセントにして、素敵なお母さんを卒業式で演出して下さい。洋服選びな上手なお母さんです。