結婚式に参列する時に持っていく女子のための持ち物リスト

結婚式に招待されて参列する時には、どのような持ち物が必要なのでしょうか?
結婚式に行く時には、フォーマル用のコンパクトなバッグを使うことが多いと思いますが、いつものバッグの中身のままでは収まりきりません。
そこで、女性が結婚式に持っていくべき持ち物をご紹介します。最低限、持っていきたいアイテムを確認しておきましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

韓国はご飯を残すのが当たり前!他にも合った驚きのマナーとは

韓国に行ったことがあったり、ドラマなどの食事のシーンを見ていて驚いたことはありませんか?日本...

結婚式に履く靴の素材にスエードはOK?結婚式の靴マナーを解説

結婚式にゲストとして出席するときに考えるのが、洋服や靴などのマナーについてです。結婚式でマナー違...

卓球のラリーが続かないワケと、ボールに慣れる練習方法を紹介

卓球を始めたばかりの頃はなかなかラリーが続かないということがよくあります。同じように打ち返し...

飲食店のキャンセル料は払わないといけない?キャンセル料とは

飲食店のキャンセル料が発生するのは、何日前から?払わないと請求される?友達と一緒にご飯を食べ...

イベントに出るために仕事を休む時に使える言い訳と注意点

イベントに出るという理由で仕事を休むのはなんだか恥ずかしい、言いにくいという事もあるでしょう。...

バスケとミニバスケの違いとは?中学校で活躍する方法

バスケとミニバスケにはどのような違いがあるのでしょうか?小学生のミニバスから中学校のバスケ部に入ると...

バスケのチーム名を決める時の決め方ってどうすれば良いの

バスケが好きなもの同士で集まって、新しくチームを作る時に一番に決めなくてはいけないのがチーム名ですよ...

本出版のお祝いは何がベスト?本当に喜ばれるお祝いとは

知人や友達、恩師が本を出版したらお祝いは、どの様にしたら良いのでしょうか。なかなかあることではないの...

スキー初心者の道具選びのポイント!チェックするべき項目

スキーをこれから始めるというスキー初心者はどのような道具を揃えれば良いのでしょうか?スキーを選び...

新婦の母として出席する時のネイル事情とネイルデザイン

新婦の母として出席する時、服装に合わせてネイルもしようと考えますが、そもそもネイルをしてもマナー違反...

しゃぶしゃぶの食べ方には順番がある?正しいマナーとは

友達との夕食や接待でも食べる機会の多いしゃぶしゃぶ。でも実は食べ方には順番があるということをわかって...

お通夜のお香典の金額の相場と渡す際の注意点

お通夜に参列する場合お香典を準備しますが、いくら包もうかと金額に悩んでしまいます。お香典の金...

バレーボールのサーブカット上達法!できない原因と練習方法

バレーボールをしている人の中には、サーブカットが苦手でなかなかうまくできないという人もいるのではない...

スノボの初心者の服装とは?持っていくべき必需品を紹介

スノボ初心者は服装でどんなことに気をつけたらいいいのでしょうか?とにかく寒くないようにと着込んでしま...

握力を鍛えるメリットを理解して、たくましい前腕を手に入れよう

たくましい腕になるために、握力を鍛えて前腕を太くしたいと考える男性も多いでしょう。しかし、握...

スポンサーリンク

結婚式に参列する時の持ち物。ご祝儀と袱紗(ふくさ)を確認

結婚式に必ず必要、ご祝儀袋

結婚式当日や行く途中ではなく家にいる時点で用意しましょう。服や髪型などを整えたり、いつもと違う道を使って行ったり、場所が行きなれていない場合など結婚式に参列する時はいつもとは違う行動が必要になってきます。前もって準備すると準備をする事が減り心が落ち着きます。また時間のあるときに心を落ち着かせてご祝儀袋に名前や金額を書く事で満足の仕上がりになるでしょう。

お札の入れ方に注意

お札はしわのない新札を用意しましょう。金融機関に行くと両替してくれるため金融機関が営業している平日に済ませておきましょう。お札に書いてある顔の向きをそろえ封筒の表側にお札の顔が向くように入れます。また取り出したときに先に顔が出るようにお札を入れる事が礼儀です。

そのままにせず袱紗を使いましょう

お祝い事用の袱紗を用意しましょう。もし袱紗がない場合はハンカチや、小さめの風呂敷に包んで持参しましょう。

結婚式に参列する時には招待状も持ち物に

招待状

いつもの行動と違ったり、楽しみで心が落ち着かない場合はわかっていた事でも場所や時間を忘れてしまったり、会場の名前を覚えていなかったりするものです。招待状には場所の地図や電話番号が記載されている事が多くもって歩く事で不安を解消する事が出来ます。カバンのふちに忍ばせておきましょう。

お金

会場では出す事はないかと思いますが、行く途中の飲み物の購入の時や、帰り道の買い物などで必要になる事もあるでしょう。結婚式用の小さなカバンに入らない場合は必要なものを出してカバンに入るサイズにするか、カバンに入るサイズの財布に入れ替えましょう。

結婚式の持ち物でスマホや携帯電話も忘れずに

スマホ、携帯が持ち物で必須な理由

行く途中で何か連絡を取りたい時や、級友が集まりそうな結婚式の場合は連絡先の交換や撮った写真の交換などに便利です。社会人になってから再会した級友はまた違った付き合い方ができ色々な視野が広がる場合があります。

写真を撮れる

スマホで写真を撮ったり、動画を撮って見直すことができるでしょう。撮ったものをすぐにおくったり、撮った写真をデコレーションする事が出来るアプリもあり良い思い出作りができるでしょう。

会場内では静かに式を行う場合があるためマナーモードにして時間を過ごしましょう。また常に画面を見るような行動は裂け、結婚式に参列しましょう。

デジカメもあると便利

スマホで写真を撮るのも良いですが、デジカメをもってより鮮明な写真を撮りたい場合は持って行きましょう。撮った写真を新郎新婦にお礼状と一緒に後から贈ると喜ばれるでしょう。

参列する時にはハンカチやティッシュもバッグに入れて

ハンカチ

結婚式の会場は沢山の人数と室温、また温かい料理やキャンドルサービスの火で室温が上がる事があります。しんわりと汗を書いた時にはハンカチがあると便利です。カバンの中の量を減らすためにはタオルの生地のものよりも薄い生地のハンカチを持っていくと良いでしょう。

涙を誘われたシーンの時はハンカチが必須です!仲の良い友達の結婚式であれば今までの思いでもあり涙が出る事があります。

会場内が少し肌寒く感じたり、風が走るような感じがしたときにはひざにハンカチをかけると寒さが和らぎます。薄い素材のハンカチでもかなりの効果があるためハンカチは必ず持って参列しましょう。

ティッシュ

お化粧を直す時や、お食事を頂いた時に必要になる事があります。万能に使えるティッシュは持って歩きましょう。

ウェットティッシュ

小さなタイプのウェットティッシュはあまりかさばらず便利です。お食事で汚れてしまったときや、ちょっと手を洗いたいときなどウェットティッシュで代替できるため持って行きましょう。

女子ならメイク道具も必要

会場内が暑かったり、涙してしまったりしてメイクが崩れてしまった時にはメイク直しの道具を持っていきましょう。

全部持っていく必要はありませんが必要最低限のメイク道具と小さな手鏡を持っていくと便利です。

マウスウォッシュ

結婚式の後の2次会に参加するなど滞在時間が長い時には、歯を磨くことができず気になる事もあるでしょう。気分転換にもなる携帯用のマウスウォッシュを持参して少しの合間にお手入れしましょう。一緒に爪楊枝を持参するとしばらくは口内環境を綺麗に保つことができるでしょう。

靴ずれ予防

いつも履きなれない靴や、ストッキングなどで足に負担を感じる事があります。おめでたい席で靴を脱ぐわけにもいかず、つらい思いをしそうな時はあらかじめ靴擦れ対策を行うか、絆創膏や目立たない色の伸縮性のある保護テープを持参したり貼っていきましょう。

ストール

少し肌寒い季節や、体質によっては薄いストールを持参しましょう。軽く羽織る事が出来るものをおすすめします。

持ち物が多くなってしまう場合

メインバッグに沢山詰め込んで形が変わってしまうよりももうひとつバッグを用意しましょう。

冠婚葬祭用のサブバッグが販売されています。結婚式の服装にも合うように品のある光沢のある生地でできていて脱いだ上着やストールなど入る大きさになっています、色の種類も何種類かあるため購入の際には着ていく服に合わせて購入しましょう。