結婚式のお呼ばれにはヘアアレンジが必要なポニーテール

結婚式にお呼ばれをしたら、まずは服装が気になりますが、髪型やヘアアレンジもマナー違反にならないように、気を付けなければいけません。

結婚式に向かないヘアスタイルはいくつかありますが、しっかりと髪をまとめているポニーテールはどうでしょうか?

結婚式にポニーテールをしていく際には、ヘアアレンジが必要です。結婚式当日になって焦らないように、記事を参考にして事前に自分に似合うヘアアレンジを見つけてくださいね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

バレエの発表会当日に持っていく持ち物とあると便利な持ち物

初めてのバレエの発表会。緊張してドキドキしている人や、当日を楽しみに待っている人もいるのではないでし...

卓球の初心者が出来るサーブ練習のやり方とポイントを紹介

卓球を始めたばかりのころは、サーブが入らなかったりすぐにネットに引っかかってしまうでしょう。...

No Image

【男性の服装】平服とカジュアルの違い。二次会の正しい服装選び

結婚式の二次会の案内が来た時に悩むのが、どんな服装で行けば良いのだろうかということではないでしょうか...

バスケのシュートは回転とアーチ状に高くが成功率をあげるコツ

バスケのシュートがたとえ入っても、無回転のシュートでは上達はしません。シュートには回転が必要です...

法事の香典で新札はOK?香典を包む時の常識とマナーを解説!

法事に参列する時は色々なマナーが気になるものです。相手に失礼にならないようにするためには、予めしっか...

野球のドラフトの仕組みについて気になるルールを解りやすく解説

野球のドラフト会議の仕組みについて、野球を観るのは好きだけどドラフト会議の仕組みやルールまではよく解...

【スクワットの重量の決め方】女性の平均重量と回数設定について

バーベルスクワットを始めてみたいと思っても、初心者の女性は重量や回数をどのように決めていいのかわから...

問い合わせ電話のかけ方!ビジネスマナーを知って印象良い電話を

取引先やお得意さんに問い合わせの電話をかける時、まだ電話をかけ慣れて居ない人はかけ方についてあまり良...

ご祝儀袋はふくさでの渡し方がマナー?結婚式での渡し方

結婚式でご祝儀袋を渡す時、ふくさを使った渡し方が一番ベストです。ふくさで包むのには理由があり、よ...

結婚式のサブバッグのマナー!持ち込みできるバッグの選び方

結婚式へ持っていくパーティーバッグは小さいものが多く、実際に荷物を入れても全然収まりきらないというこ...

お茶とお菓子の置き方には決まりがある!お茶の基本の作法とは

会社や自宅に来客があった場合に、おもてなしとしてお茶やお菓子をお出しする機会もあるでしょう。...

喪中期間は結婚式の招待を断る?不幸があったときの結婚式マナー

自分の喪中期間に結婚式に招待された場合、結婚式に出席しても良いのか、マナーについて気になるものです。...

離乳食・11ヶ月頃に食べさせたい手づかみ食べのレシピや注意点

離乳食は順調ですか? 11ヶ月ころになると手づかみで色んな物を食べさせてあげたいですね。手づ...

卓球の練習メニュー【中学生編】上達するためのポイント

卓球の練習メニューについて中学校の部活の場合、どんな練習方法が良いのでしょうか?卓球はしっかりと練習...

退職願は必要?退職届の書き方と気になる有給消化について

退職願や退職届は、なかなか書く機会がないものですよね。書き方についても、わからないことがいっぱいです...

スポンサーリンク

結婚式のお呼ばれでNGなヘアスタイル

結婚式にお呼ばれされたときは、いつもより華やかさをプラスするのが一般的です。
と言ってもお呼ばれではNGなヘアスタイルもあります。

知らずに行ってしまうと、自分だけ浮いてしまうなんて事態もあり得るので、マナーを知って素敵なヘアアレンジをしてみましょう。

お呼ばれではNGなヘアスタイル

ロングのダウンスタイル

ロングヘアをダウンスタイルのまま結婚式にお呼ばれするのは、一般的にはNGだとされています。

お呼ばれされている特別感がなく、髪が顔にかかるたびに邪魔そうに見えます。
顔にかかると清潔感に欠けて見えたり、暗い印象にも見えてしまいます。

ロングヘアの場合は、アップスタイルやハーフアップスタイルにして、きちんとお呼ばれスタイルにアレンジをして行くべきです。

ポニーテール

アップスタイルなら何でもいいというわけでもありません。
シンプルでアクティブな印象のポニーテールは、お呼ばれの場にはふさわしくありません。

あとでポニーテールアレンジについて触れていきますが、お呼ばれの場にはポニーテールにアレンジを加える必要があります。

派手過ぎるヘアスタイル

華やかさをプラスしたいお呼ばれスタイルですが、花嫁より派手になるような気合い入り過ぎなヘアスタイルはNGです。

結婚式のお呼ばれにポニーテールのヘアアレンジが必要な理由

先ほど結婚式のお呼ばれヘアスタイルには、ポニーテールはNGだと説明しました。

適度な華やかさが求められるお呼ばれヘアスタイルでは、シンプルなポニーテールではカジュアル過ぎる印象になってしまいます。

服装とヘアスタイルの雰囲気が全然違うと、見ている方も違和感を感じてしまいます。

しかし、絶対にポニーテールがダメということではありません。

華やかさのあるアレンジをすれば、シンプルなポニーテールでもお呼ばれヘアに仕上げることが出来ます。

毛先にカールを付けたり、編み込みをするだけでもシンプルなポニーテールという印象を打破することが出来ます。

さらにトップの髪の毛を引き出して立体感出すと、よりお呼ばれにもふさわしい豪華なポニーテールを完成させられます。

ポニーテールで結婚式に出席するときは、必ずプラスアルファのアレンジを加えることを忘れないで下さいね。

お呼ばれポニーテールのヘアアレンジはボリュームがポイント

結婚式のお呼ばれヘアスタイルでは、華やかさが大切だということを何度も説明してきました。
お祝いの席では、出席する側にも華やかさが必要です。しかし、ヘアアレンジが苦手な方は、どのようにして華やかさを演出したらいいのかわからないでしょう。
ただ髪をまとめるだけでは、華やかさは出せません。

お呼ばれのときの華やかなアレンジのポイントは、ずばりボリューム感です。

髪の毛にボリュームを付けるだけで、同じヘアスタイルでも全く印象は変わります。

トップの髪の毛を引き出す、毛先にカールを付ける、編み込みをする、ヘアアクセサリーを活用する。
これらの簡単なテクニックで、華やかでボリュームのあるヘアアレンジが完成出来るので、実はお呼ばれスタイルは難しく考える必要はないのです。

結婚式にもOK!自分でできる簡単なポニーテールアレンジ

お呼ばれスタイルにふさわしい髪型のポイントを理解したところで、結婚式でもOKなポニーテールのアレンジをいくつか紹介していきたいと思います。
シンプルにまとめただけのポニーテールとは全然違う、華やかで手の込んだアレンジに見えるヘアスタイルばかりですよ。

基本のポニーテールにちょこっとアレンジ

アレンジ初心者さんでも出来る、一番簡単にボリュームの出せるポニーテールです。

  1. ポニーテールをする前に、髪の毛全体にヘアアイロンでカールを付けます。
  2. やや高めの位置でポニーテールを作ります。(このとき顔周りの髪は少し残す)
  3. ポニーテールの結び目に毛束を巻き付け、結び目を隠すようにピンで固定します。
  4. バランスを見ながらトップの髪の毛を引き出し、立体感とボリュームを出します。
  5. 好みでヘアアクセサリーをプラスしたら完成です。

いつものポニーテールに、カールとボリュームを足すだけでお呼ばれヘアスタイルに早変わりです。

くるりんぱで大人アレンジ

  1. トップからハチにかけての髪の毛を低めの位置でまとめておきます。
  2. 両サイドの髪の毛を、先ほどの毛束と一緒に結びます。
  3. くるりんぱをして、トップの髪の毛をボリュームが出るように引き出します。
  4. 結んだ毛束と、結んでいない髪の毛を一つに三つ編みにします。
  5. 三つ編みした毛束も、程よく崩れるように髪の毛を引き出しておきます。
  6. 三つ編みを毛先の方から巻き込むように、お団子にまとめピンで固定します。
  7. あとは全体のバランスを整えたら、大人の品のあるアレンジの出来上がりです。

清楚なローポニーテール

  1. あらかじめ、髪の毛にカールやウェーブを付けておきます。
  2. 顔周りの髪の毛を残すようにして、低めのポニーテールを作ります。
  3. あとは結び目を髪の毛で隠すようにして、全体の髪の毛をボリュームが出るように引き出します。
  4. パールを基調としたヘアアクセサリーを使うと、清楚な中にも華やかさのあるアレンジになります。

結婚式でマナー違反にならないポニーテール以外のヘアアレンジ

結婚式でOKなヘアアレンジは、本当にたくさんの種類があるのでさらに見ていきましょう。

  1. 低い位置で一つに結びます。
  2. ロングヘアの方は毛束が多くて大変ですが、くるりんぱをします。
  3. くるりんぱした毛束の毛先やや上を、ゴムで結びます。
  4. 結んだ毛先の方から、くるりんぱの穴に通すように入れます。
  5. もう一度くるりんぱの穴に通して、お団子のようなスタイルを作ります。
  6. 毛先などが出てくる場合は、ピンで固定して隠します。
  7. 結び目部分にヘアアクセサリーを使うと、より華やかになります。

非常に簡単なアレンジですが、パーティードレスだけではなく、着物や浴衣にも似合う上品なヘアスタイルになります。
和服にも似合うヘアスタイルなら、お呼ばれのスタイルのバリエーションも広がりますね。

華やかさと品を意識すれば、土台がシンプルなヘアスタイルであっても、お呼ばれヘアスタイルに変身させることがいくらでも出来ちゃいます。