テニスの練習方法。自宅で存分にできるトレーニング

テニスはラケットとボールを使って、コートで練習しないと上達しないと思ってはいませんか?

もちろん、コートで練習するのはとても大切。
でも、オフコートでどれだけ練習ができるのかが僅差での勝敗を引き寄せると言っても過言ではないでしょう。

今回はテニスが上達するであろう、様々な練習方法をご紹介いたします。

自宅でも、できることはたくさんあります。

是非、取り入れてみてくださいね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

娘に嫉妬する母親。母親は娘に何を投影するのか。その心理とは

娘に対して嫉妬する母親。母親は、大地のような広い心で何ごとにも許しを。母親は、泉よりも深...

ハローワークから紹介された面接を辞退する時の方法と注意点

ハローワークから紹介状をもらい面接日が決定した後になって、様々な理由により辞退したいこともあります。...

面【剣道】のお手入れ方法とは?面の洗い方を紹介します

剣道の面のお手入れはどのようにしたらいいのでしょうか?日頃のお手入れのポイントとは?防具は、...

ネクタイの色の選び方とマナー!結婚式は白以外の色もOK

結婚式に初めて出席するとき、ネクタイの色は白でなくてはならないのか、知識がなければわからないものです...

スキー初心者向けのエッジの研ぎ方や頻度について解説します

スキー初心者であっても、エッジを研ぐことによって滑りは変わると言われていますが、研ぎ方がわからない人...

スノボの初心者の服装とは?持っていくべき必需品を紹介

スノボ初心者は服装でどんなことに気をつけたらいいいのでしょうか?とにかく寒くないようにと着込んでしま...

結婚式のサブバッグは100均でも大丈夫?選ぶ際のポイント

結婚式に持っていくバッグ!おしゃれで可愛いものが販売されていますが、どれも小さくて荷物が入り切らない...

卓球のスマッシュにはコツがある。打ち方と決定力を上げるコツ

卓球の試合や練習でスマッシュが決まったら気持ちが良いですね。ですがスマッシュがネットに引っか...

同僚の結婚式の断り方のポイントとご祝儀・二次会の断り方を解説

会社の同僚の結婚式に招待された時、予定が合わずに出席することができない・やむを得ない理由で欠席しなく...

スライスする原因は?ドライバーだけスライスする原因と対策

ドライバーだけいつもスライスしてしまうのはなぜ?とスライスしてしまう原因に悩むアマチュアゴルファーは...

住所の正式な番地の書き方!縦書きをする際には注意が必要

ハガキや封筒に縦書きで宛名や住所を書く時、番地の書き方に注意をしていますか?宛名書きをする場...

人混みが苦手。社会生活をスムーズに送るために苦手意識を克服

人混みが苦手だと、大人としてダメ的なレッテルを貼られている気分になりませんか?社会という組織...

縦書きや横書きのときのホチキスの位置とは?止め方を紹介

縦書きと横書き、ホチキスはどの位置に止めるのが正しいのでしょうか?たかがホチキス、されどホチキス。...

明日ある面接に緊張している人へ。緊張をほぐす方法を紹介します

明日の面接では緊張しすぎて上手くしゃべることができないのでは・・失敗してしまったらどうしよう・・と不...

職場に配るお菓子はいらない?迷惑に思う心理とお菓子外しとは

長期休暇のあとなど、職場でお土産のお菓子を配る人もいますよね。この習慣を「いらない」と感じている人が...

スポンサーリンク

テニスの練習方法。自宅でできるサーブ練習

テニスはサーブからゲームが始まるのでサーブが相手コートに入らないとポイントが取られてしまいます。
ゲームの波が自分に向くように、そして負けている時、調子が上がらない時こそサーブでゲームの流れを自分のものにしたいですよね。
サーブが自分の武器という人はサーブだけでポイントを稼ぐ選手もいます。

このようにテニスにとってサーブはとても大切です。

そんなサーブの練習ですが、雨の日はサーブの練習ができない、サーブはコートがなければ練習ができないと思っている方がたくさんいます。

しかし、雨の日こそ、コートが使えない日こそ、その状況だからこそ自宅でできる練習方法があります。
コートが使える日はひたすらサーブを打つ練習をすると思います。
実際に打つ練習をしてもサーブのフォームの基礎を見直すことは少ないでしょう。

雨の日やコートが使えない日にこそフォームを意識して見直してみてはいかがでしょうか。

サーブは問題なく打ててもフォームを見直すだけで変化球が打てたり、スピードが早くなったりと、より良いサーブが打てるようになることがあります。

出来るからと現状維持するのではなく、上を目指したいなら常に様々な動きを意識してみましょう。

雨の日やコートが使えない時こそ、このような基礎練習を見直すチャンスです。

自宅でテニスのボレー練習方法

テニスではボレーというレシーブがあります。
ボールが地面につく前にレシーブをしてボールを相手コートに打ち返します。

ボレーもサーブと同じようにコートがなかったり、相手がいなかったら練習ができないわけではないんですよ。

自宅の壁を使ったボレーの練習方法があります。
テニス専用のボールと自宅の壁があればボレーの練習ができてしまいます。

壁に向かってボールを打ち、跳ね返ってきたボールでボレーをします。

ボールを打ち返す体勢や向きによって返ってくるボールの速さや角度が変わってきます。
実際のゲームでもあるように自分の思った位置にボールが返ってきたり、相手の作戦や技術によっては予期せぬ位置にボールが返ってきたりします。

自宅の壁を利用して様々な状況に対応出来るよう様々な位置にボールを打ち返し確実に打ち返せるよう練習していきましょう。

自宅でテニスの練習をすることはテニスの基礎を改めて見直すチャンスでもありますが、徐々にレベルをアップさせて練習をしていくことも大切です。

テニスコート以外でどれだけ練習できるかが、勝負のカギ

テニスは基本的に屋外での練習になりますが、上達するためにはコート以外でどれだけ練習できるかが勝負のカギとなります。

上手い選手、プロになる選手は練習の場をコートに限定はしません。
コートでしか練習ができないと思ってしまえば、あなたのテニスの技術は伸びることはないでしょう。
何事も限定をしてしまえばそれまでなのです。

上手い選手こそ様々な練習方法を取り入れ影で練習をしています。
自宅で出来るテニスの練習方法はたくさんあります。

例えば…

  • サーブなどのフォームの練習
  • 壁とボールを使ったボレー練習
  • ノートに改善点などまとめたり目標を綴りモチベーション作りをする
  • 今までテニスノートに綴ってきたことを読み返す
    (こうすることで新たな発見や改善点が見出すことができることもあります。)
  • 体力つくりの筋トレ
  • 上手い人の動画を見たり自分の試合のプレーを見直す

テニスの練習は実際に動いて練習することだけではありません。
このような自宅でできる練習方法を取り入れ自分のスキルアップにつなげていきましょう。

ラケットは持たない。自宅でテニスの素振り練習方法

テニスのコートがあれば実際にボールを使って打ったりレシーブなどの練習がメインだと思います。
テニスの練習方法として実際に練習することこそ学ぶものが多いのはもちろんですが、自宅で練習する場合にはそれができません。

「できないから練習をしない」のではなく「コートが使えないからこそできる練習を探す」努力をしましょう。
テニスの上達の差の要因はここにあるとも言えます。

自宅なのでラケットを持たないで素振りのフォームやイメージトレーニングの練習をしていきましょう。
ラケットを持つと無意識にボールを打ってしまうでしょう。
実際に肘や手首の動きがどうなっているか考える間もなくボールを打ち返していますね。自宅では実際にボールを打てないからこそ、肘や手首、上半身、下半身など1つ1つの動き忠実に意識し、イメージしながら練習をしましょう。
このような練習は、自宅だからこそできる練習とも言えます。

上手い選手やプロになる選手は生まれ持った才能も一理あるでしょうが、人の何倍もの練習をして努力をしています。
現状に満足することなく、上を目指すためには人よりも努力する必要があります。

テニスをプレーするのに必要な筋肉を自宅で鍛える

テニスをするにあたって、必要な筋肉は自宅で鍛えましょう。
コートに練習にいって筋トレや体力作りから始めると時間がもったいないです。
自宅などに自分の専用コートがない限り、コートを無限に使うことはできません。

部活やクラブチームに所属していても練習するのはあなた一人ではありません。
団体で練習しなければいけないので時間を有効に使う必要があります。

どんなスポーツにおいても筋トレは基礎練習です。
テニスに必要な筋肉は自宅で鍛え、練習や試合で発揮していきましょう。

テニスは肩や腕、そしてお腹周りの筋肉はもちろん、下半身の筋肉や体幹トレーニングも取り入れ、どんなボールにも対応できるように鍛えましょう。
そして練習や試合で持久性を保てるよう、走り込むなどをして体力をつけておくことも大切です。