結婚式のサブバッグのマナー!持ち込みできるバッグの選び方

結婚式へ持っていくパーティーバッグは小さいものが多く、実際に荷物を入れても全然収まりきらないということもあると思います。そんな時には、パーティーバッグの他にサブバッグを持っていくのがおすすめです。
そこで、会場に持ち込みするサブバッグとしておすすめのものや、素材についてご紹介します。
荷物が入れば、どんなものでもOKというわけではありません。その場に相応しいバッグで出席しましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

陸上のリレーはバトンパスが鍵!オーバーハンドパスのコツと方法

陸上のリレー競技でタイムを縮めたい・試合に勝ちたいときは、バトンパスに鍵があります。バトンパ...

高校の合格祝いはいつまでに渡すといい?合格祝いについて

知り合いや親戚が高校に進学する場合、合格祝いはいつまでに渡すと良いのでしょうか。高校の進学に...

卓球のラリーが続かないワケと、ボールに慣れる練習方法を紹介

卓球を始めたばかりの頃はなかなかラリーが続かないということがよくあります。同じように打ち返し...

質問と答えがずれる原因と対処法!会話を成り立たせる方法を解説

会話をしていると、相手からされた質問と自分の答えがずれる事に気がつくこともあります。相手が納...

香典を送る場合の宛名は喪主になります。送り方や手紙の書き方

知り合いの訃報を聞いたけれども、仕事や遠方などの理由でどうしても葬儀に参列出来ない場合もあります。...

職場に配るお菓子はいらない?迷惑に思う心理とお菓子外しとは

長期休暇のあとなど、職場でお土産のお菓子を配る人もいますよね。この習慣を「いらない」と感じている人が...

腕が細い原因を理解して、正しい方法で筋トレをしましょう

男なのに腕が細いと、なんとか鍛えて腕を太くしたいと考えるのではないでしょうか。しかし、ただな...

バスケのシュートがゴールに届かない悲劇。足りないものは〇〇

バスケのシュートがゴールに届かない。正確にゴールをうつには、何が必要なのでしょうか?...

卓球のスマッシュ速度は球技で一番!速く打つポイントや練習方法

卓球のスマッシュの速度はボールを使ったスポーツの中でも最も速いと言われています。卓球のスマッシュの速...

No Image

結婚式の友人代表スピーチ!面白いエピソードの盛り込み方

結婚式に友人代表スピーチを頼まれたら、面白いエピソードを交えて場を和ませたい!そう思う方も少なくはな...

スノボウェアの下に着る洋服選び【レディース編】

初めてスノボに行くという場合には、ウェアの下に何を着れば良いのか悩む方が多いようです。気温が低く...

スノーボード初心者への教え方!楽しく安全に滑る基本のステップ

スノーボードを初めて滑るという方には、何から教えれば良いのでしょうか?まず、初心者は転倒が多くな...

女性の社会人の服装のマナー!ビジネスシーンで着たい服

社会人になると、会社では今までと違う服装のマナーが必要です。子供っぽい洋服のままでは、周りからの印象...

テニス初心者が練習をするための心がけとルールとマナーについて

テニスの初心者が練習をする前に、覚えて置かなければならないことがあります。それは、ルールとマナー...

娘に嫉妬する母親。母親は娘に何を投影するのか。その心理とは

娘に対して嫉妬する母親。母親は、大地のような広い心で何ごとにも許しを。母親は、泉よりも深...

スポンサーリンク

結婚式の会場へ持ち込みするサブバッグはフォーマル用がマナー

結婚式会場へ持ち込むバッグは基本的にクロークへ預けるので、とくに気をつけるべきマナーはありません。

しかしパーティーバッグに入りきらなかった荷物を入れるサブバッグを式場に持ち込む場合には、サブバッグのデザインや色にも気を使う必要があります。

ブランドものの紙袋や、普段用のカジュアルなトートバッグではいけません。

冠婚葬祭用に一つ持っておけば便利なので、これを機に上品なサブバッグを用意しておきましょう。

フォーマル用のサブバッグを準備する

フォーマル用のサブバッグは、光沢感のあるサテンやレースで作られたものが多いです。色はベージュや黒が多く、そういったデザインなら入学式や卒業式などの学校行事にもぴったり。仕事用のサブバッグとして使うことも可能です。

「手持ちでキャンバス地のものを持っているけど、控えめな色だからいいかな?」

と思いがちですが、ドレスに合わせるにはフォーマル用のものを選んだほうが好ましいです。

価格帯も高くなく、3000円程度で十分なものを揃えられます。

結婚式へ持ち込みするサブバッグは素材にも注意

サブバッグの選び方

光沢のある素材を選ぶ

結婚式のフォーマル用サブバッグは、サテンやシャンタンなど光沢のある素材を選びましょう。ビニール、綿など布素材はカジュアルな印象になってしまいます。光沢感のある素材だとドレスやパーティーバッグにもよく合います。

スパンコールなどギラギラ光る素材のものは、昼間の結婚式だと目立ってしまいますので注意が必要です。

シンプルなものや無地を選ぶ

派手な柄物は目立ちやすいのでNGです。ヘビやヒョウなどのアニマル柄、ファー素材、キャラクター物や、縁起が良くない物を連想させるような柄は避けましょう。ブラック、ベージュが定番で、どんなドレスにも合わせやすいです。

ワンポイントに小さめのリボンやフリル、ストーンが入っているデザインも華やかですね。

大きさはA4サイズ

大きいものだとかさばってしまうので、A4サイズがベストです。ご祝儀やふくさも入れられておすすめです。横長、正方形、様々な形のものがありますが縦長のものを選ぶとスマートです。

マチがある程度あるもののほうが収納力があります。

サブバッグは結婚式のチャペルへは持ち込みNG

結婚式がチャペルで行われる場合、サブバッグの扱いは要注意です。

チャペルに持ち込めるバッグは、原則パーティーバッグのみ

サブバッグを持っていかないのがマナー

最近ではA4サイズ程度のフォーマル用のサブバッグであれば大丈夫としてる会場も多いですが、念のため式場の方には確認しましょう。クロークに預けられるなら預けましょう。

チャペルで行われる結婚式に出席する際はある程度容量があるパーティーバッグを用意するか、荷物を減らしましょう。財布を小さいものに入れ替えお札だけにしておく(小銭や余分なカードは入れない)、リップとハンカチだけ入れておけばOKです。

パーティーバッグに入れたいものとサブバッグでOKなもの

パーティーバッグに入れるものと、サブバッグに入れるものを改めて整理しておきましょう。会場内に付いたら入れ替えて、不必要なものはクロークに預けておきます。

会場に持ち込みたい物

  • お財布
  • 携帯電話
  • カメラ
  • メイクお直し道具
  • ハンカチ、ティッシュ

小さく収納力がないパーティーバッグには、最低限のものしか入れられません。お財布はコンパクトな小さい財布に入れ替えておく、メイクお直し道具は最低限のものにしておくなど工夫が必要です。あまりに入れられるものが限られる場合は、少し大きめのものを新調してもいいかもしれませんね。

サブバッグに入れておきたいもの

  • ご祝儀袋
  • 招待状
  • 折りたたみ傘
  • メイク道具
  • 予備ストッキング

その他、必要な方はヘアスタイリング用品や携帯・カメラ用の予備バッテリーなど。フォーマル用サブバッグはA4サイズで、マチが狭いものが多いので、サブバッグだからといってたくさん荷物を入れると不格好になってしまいます。サブバッグの中に入れる荷物もおさえる必要があります。

移動用の靴や着替えは他のバッグに入れておいて、結婚式会場の更衣室などで着替えたらクロークに預けるようにしましょう。

すぐに必要でないものはクロークに預けるのが便利

サブバッグの中を基本的に式場で必要にならないものを中心に入れておけば、受付でご祝儀を渡してしまえば後はまとめてクロークに預けられます。

持ち手があるバッグの方が両手をあけられるので便利

移動することも多い会場内では荷物が多いとかさんでしまいますので、できればサブバッグも預けられた方が便利です。足元や椅子の下に置いておくと蹴ってしまったり、邪魔になってしまうことがあります。

持ち手がないクラッチタイプや小さすぎて物が入らないパーティーバッグは、使っていて不便に感じることがあれば新調し直すのも良いでしょう。

例外としてマザーバッグや、余興の道具、撮影用の道具などを持ち込まないといけない場合はテーブルの下など目立たないところに置いておけばOK。この時も入れる袋はシンプルなものが望ましいです。蹴飛ばしてしまわないようご注意を。