結婚式でマナー違反にならないために!親族の和装に合う髪型

結婚式に親族として参加をする場合、親や姉妹は和装が一般的です。着付けと一緒に髪型のセットもプロの方にお願いをする場合もありますが、自分でセットをする場合は、どのような点に注意をしたら良いのでしょうか。

黒留袖を着る際の髪型の注意点、また色留袖や振り袖を着用する場合についても、ご紹介をいたします。

結婚式では髪型だけではなく、髪に付ける飾りにも注意をしなければいけません。マナー違反にならないように注意をしてくださいね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

袱紗は色が重要!白の袱紗の使用用途と使用する場合の注意点

贈り物用の金品などを覆う袱紗の中には、色が白の袱紗もあります。袱紗は色によって使い分けることが重...

海外のリゾートバイトを短期で!おすすめや後悔しない選び方

海外でのリゾートバイトを短期でしてみたいけど、実際考えると不安になる人もいるはず。海外留学に行きたい...

バスケシュートの飛距離を伸ばす方法とは?コツやポイントを紹介

バスケのシュート飛距離がなかなか伸びない…。そんなときにはフォームを見直す機会かもしれません。...

スクワットの重量の平均は何kg?自分の体重に合わせて始めよう

ジムなどでバーベルスクワットに挑戦する場合、重量は何kgにすればいいのかわからない人も多いのではない...

ジムのトレーナーの給料の目安といろいろな働き方

ジムのトレーナーとして働きたいという場合には、仕事内容はもちろん、給料の相場も気になります。実際...

榊や神棚の手入れ方法・手入れする時のポイントや注意点はコレ!

自宅や会社にがある人や、これから神棚を設置するという人の中には、神棚や榊のお手入れ方法がよくわからな...

年賀状に書く結婚式後の一言!上司や親戚、友達への添え書き

結婚式後の年賀状には印刷された文面以外にも一言を添えたほうが良いのでしょうか?ついつい沢山の...

No Image

結婚式の出席を断る時のマナーについて知りたい

結婚式はその人にとって、特別に大事な日ですから、出来るだけ祝福してあげたいですよね。しかし、人に...

袱紗には慶弔両用の色があります!袱紗を使用する際の注意点

お祝い事や、お悔やみ事で使用する袱紗。社会人のマナーとして用意をしておくのが良いでしょう。し...

No Image

【男性の服装】平服とカジュアルの違い。二次会の正しい服装選び

結婚式の二次会の案内が来た時に悩むのが、どんな服装で行けば良いのだろうかということではないでしょうか...

トレーニングのメニュー。組み方の基準は自分の予定に合わせる

トレーニングのメニューを、理想で組んではなりません。組み方は『自分が無理せず行える日数』をし...

退院のお礼を医師に渡したいときのポイントと注意点とは

入院していた病院を退院するときには、お世話になった医師や看護師にお礼を渡したいという人もいるのではな...

兄弟の結婚・ご祝儀相場は?結婚式なしのときのご祝儀について

兄弟が結婚することになり、ご祝儀について考えている人もいますよね。特に、結婚式なしの場合はご祝儀をど...

結婚式のサブバッグは100均でも大丈夫?選ぶ際のポイント

結婚式に持っていくバッグ!おしゃれで可愛いものが販売されていますが、どれも小さくて荷物が入り切らない...

陸上のリレーはバトンパスが鍵!オーバーハンドパスのコツと方法

陸上のリレー競技でタイムを縮めたい・試合に勝ちたいときは、バトンパスに鍵があります。バトンパ...

スポンサーリンク

結婚式の親族の髪型は?基本的な髪型のマナー

親族の結婚式に参加するときは和装をするのが一般的だとされています。着物を一人で着ることができず、着付けをお願いすることも多いと思いますが、できるだけ費用を抑えようと考えた場合、ヘアアレンジは自分でと考える人もいると思います。

結婚式に出席するときにヘアアレンジにはマナーがあるのか?ないのか?

結婚式では髪をおろしたままのダウンスタイルは基本NG

髪をおろしていると、お辞儀をする時やご飯を食べるときなどに顔に髪がかかってしまい、汚らしい印象になってしまいます。

結婚式に出席するときには清潔感のある華やかなヘアアレンジが必要なのです。

目立ちすぎる髪型もNG

また、結婚式の主役は新郎新婦です。主役よりも目立つようなヘアアレンジをするのはマナー違反になってしまいます。華やかにする必要はありますが、やりすぎてしまわないように注意しましょう。

ヘアアクセサリーにも注意

ヘアアレンジをしたらアクセサリーをつけることもあると思います。このアクセサリーも花嫁とかぶってしまうようなものや、あまり目立ちすぎるものはマナー違反とされています。

結婚式で親族が黒留袖を着る場合の髪型の注意点

親族の場合、着物の中で一番格が高い黒留袖を着るという方もいると思います。ですが、着物を着る機会はそんなにあるものではないので、どんなことに気をつけたらいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。

黒留袖の髪型

黒留袖は一番格が高い着物なので、着るだけで品のある印象になります。格が高い着物なのに、ヘアスタイルがボサボサだと残念なことになってしまいます。

また、親族の方はお辞儀をする機会が多いです。お辞儀をするたびに顔に髪がかかってしまっては汚い印象になります。

黒留袖を着るときは全部の髪を上げるアップスタイルが一番

着物に負けないように、少しボリュームを出したアップにすると黒留袖にあったヘアスタイルになります。

黒留袖を着るときに、ドレスを着るときのようなヘアアレンジをしてしまうと黒留袖の品に合わなくなってしまうのでやらないようにしてくださいね。

結婚式で黒留袖を着用!親族が髪に付ける飾りについて

黒留袖を着た場合でも、髪に飾りをつけることを考えると思います。黒留袖は全体が黒いので暗い印象になりがちなので、髪だけでも華やかさを出したいですよね。黒留袖を着るときにはどんな髪飾りが好ましいのでしょうか。

親族が黒留袖を着る時の髪飾り

黒留袖を着ているのに、ドレスを着るときと同じような花などのヘアアクセサリーを付けてしまうのは、着物の品格を落としてしまうのでやめたほうがいいです。

黒留袖を着るときにつける飾りはかんざし

かんざしには扇形になったものや玉になったものなど色々なものがありますが、選ぶときには上品なものにすると良いですよ。

金や銀などの入っているものは品のある華やかさを演出することができますし、パールのついたものなども品を落とさず華やかさを出すことができます。

また、帯の色に合わせて色味を選ぶと着物と髪飾りに統一感がうまれやすいです。色に迷ったときは帯の色に合わせてみましょう。

親族は控えめな髪型が良い?髪型のポイント

結婚式に親族として出席する場合、友達や会社関係の方などのゲストとはマナーが異なるのか気になりますよね。

親族の髪型のマナー

親族の方が結婚式に出席する場合は、他のゲストよりも目立たないようにするのがマナーになります。

他のゲストの方も主役よりも目立たないように気をつける必要がありますが、親族の場合は更に目立たないようにする必要があるのです。

ですが、あまり地味にするのも問題があります。品のある華やかさを出しつつ控えめにするというのが一番です。

親族の場合、着物を着ることが多いのでそれだけでも華やかになります。着物に負けない程度のヘアスタイルで少し華やかにするくらいにしてくださいね。

結婚式の主役は花嫁!ここを意識することが大切

親族の結婚式に振り袖を着るという方もいると思います。振り袖はとても華やかな着物ですよね。着るときには主役よりも目立たないように特に注意が必要になりますよ。

振り袖の髪型

振り袖を着るときは着物が派手なので、ヘアアレンジも派手なものにしてしまいがちです。着物にあったヘアアレンジにする必要はありますが、主役よりも目立つようなヘアスタイルにするのはマナー違反になります。

結婚式に振り袖で出席するときは、少し控えめなヘアアレンジにしましょうね。

また、振り袖を着るときにつける髪飾りも派手なものが多いです。派手で目立つようなことがないように、髪飾りを選ぶときにも気をつけてくださいね。

このように、親族の結婚式に出席する場合には、一般のゲストで出席するときよりも気を配る必要があります。どんなことをすると目立ってしまうのか、マナー違反になってしまうのかを考えて出席するようにしましょう。

結婚式に出席するときは、人と同じにならないようにいろいろなことを考えると思いますが、主役は新郎新婦だと言うことを頭にいれ、幸せな結婚式が挙げられるようにしましょうね。