韓国はご飯を残すのが当たり前!他にも合った驚きのマナーとは

韓国に行ったことがあったり、ドラマなどの食事のシーンを見ていて驚いたことはありませんか?

日本の食事の風景とはまったく違ったマナーが韓国にはあります。

ご飯は残したほうが良いと聞きますが、その理由とは?

ご飯を残すことの他にも、茶碗や箸やスプーンの使い方が違ったり、日本では行儀が悪いとされている驚きのマナーがありました。

近い国でもこんなにマナーが違いますよ。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

家遊びで友達と盛り上がる遊び、お金のかからない遊びを紹介

放課後や休日はどのように過ごしていますか?高校生はバイトや部活や勉強でしょうか?実は友達と家...

名前を赤字で書いてはいけない理由!赤字がNGなのはコレが理由

「名前を赤字で書いてはいけない」と言われたことがある人もいますよね。でも、名前を赤字で書いてはいけな...

休む時の言い訳で面白いものって?使うかどうかはあなた次第!

会社を休む時の言い訳は、風邪をひいたなどの健康上のものとか、親戚に不幸があったなどといった理由を使う...

バレエのコンクールに出場する時に先生に渡すお礼の相場と考え方

お金がとにかく掛かることで有名なバレエ。普段の月謝や衣装代だけでもお金が掛かる上、コンクール出場...

ホテルのベッドの使い方とは?部屋を出るときのマナー

ホテルのベッドは寝にくくて眠りが浅いのが悩みという方はもしかしたら、そのベットの使い方間違っているか...

予約の電話が緊張する人は多い。緊張しない電話のかけ方のコツ

メールなどで予約が出来ることが増え、電話をする機会は減ったかもしれませんね。ですが用事によっては...

バレエの先生への差し入れはコレで決まり!人気の差し入れ

バレエの先生が公演を開くことになったら、子供がお世話になっていることも考えると 差し入れをしなくては...

結婚式と二次会の断り方!断る理由と失礼にならないマナーを解説

結婚式の案内が来た時、結婚式に出席したくないときもありますよね。あまり仲の良い相手ではないときは特に...

洋食のテーブルマナー【スープの飲み方】基本のマナーを解説

初めてフランス料理を食べに行くときは、テーブルマナーがわからないものです。実際に洋食を食べに行く前に...

バスケのシュートフォームでチェックしたい足の角度や向き

バスケは綺麗なシュートフォームを身に付けることで、シュート率を上げることができますが、ポイントは「足...

ボレーが上達するテニスの練習メニューを詳しくご紹介します

相手のショットをダイレクトに打ち返すボレーは、テニスのダブルスにとって欠かせない練習メニューのひとつ...

バスケ【試合のコツ】活躍するために今からあなたができること

バスケの試合のコツというと、シュートやドリブルを上達するための練習が浮かんでいませんか?では、ま...

ボクシングの過酷なルール「計量」に関する疑問を解決します

ボクシングには様々なルールがありますが、計量もそのひとつ。ボクシングは体重によって階級が細かく分...

フェイントテクニックを磨いてサッカー上達!フェイント練習方法

サッカーはゴールキーパー以外足を使ってプレイをするスポーツです。ここで重要になってくるのがフェイント...

草野球の投手の投げ方のコツと覚えて欲しい球種について解説

職場の草野球チームで投手をすることになると、投げ方についてまず調べて少しでも多く球種を覚えようと思う...

スポンサーリンク

韓国ではご飯を残すのがマナーって知ってますか?

日本のお隣の国である韓国、最近では日帰りできる海外として旅行者の数も増えています。
馴染みの深い国になってきていますが、まだまだ知らないマナーがあるはずです。

日本とは全く違うマナーだからこそ、興味のある方はきちんと覚えておきたいものですね。

日本では、ご飯は残さず食べなさい、と小さいうちから言われてきました。
なので出されたご飯は、全部食べることが正しいと思っています。

しかし韓国では、残さず食べることが必ずしもマナーではありません。

韓国では料理の量や品数が多く出てきます。
そのご飯を残すことは、お腹いっぱいになるまでたくさん食べて満足しました。という意味があるのです。

日本の考え方のまま、一生懸命に残さず食べようとすると、まだお腹いっぱいになっていないのかな?
料理が足りていないのかな?と思われてしまうのです。

もちろん残さずに食べてもいいのですが、お腹いっぱいになったら、感謝の気持ちを持って残しましょう。

他にも食事のマナーはあります。

韓国では食器を持って食べることは、マナー違反です。
食器は置いたまま食べることが、韓国では正しいマナーです。

日本では逆に、食器を持たずに食べると行儀が悪いと言われますよね。
これも日本と韓国では真逆なマナーなので、覚えておきましょう。

韓国はご飯を残すのが当たり前?おかわり自由なおかずとは

韓国人は一人で外食をしない

会社の同僚や友人、恋人や家族などと一緒に外食をします。

そのため韓国のお店では、一人前の料理が用意されていることはほとんどありません。
韓国へ一人で旅行をすると、お店では食べられない量のご飯が出てきます。

ファーストフードのように、気軽に出来るご飯は一人前から用意されていることが多いです。

日本では外食に行っておかわり自由なものと言えば、ご飯や味噌汁くらいですよね。
ここでも韓国はボリューム満点です。

まず料理を注文して、その料理が出てくる前にミッパンチャンというつき出しが出てきます。
このつき出しの内容が、キムチ、カクテキ、ポテトサラダ、ナムルなどたくさんの品数がテーブルに並びます。

そして、これらを無料で自由におかわりすることが出来ます。

これだけでも余裕で小腹を満たしますが、注文した料理もなかなかの量なので、日本人の感覚だととても食べきれないことがほとんどです。

ご飯を残す、片足を立てるなどの韓国の驚きのマナーを紹介します

ご飯を残すことや、量が多いことの他にも、日本では馴染みのないマナーが存在しています。

韓国での座り方

靴を脱いで座るような場面のとき、日本だと正座やお姉さん座り、男性だとあぐらで座ることが一般的です。

しかし韓国では、女性でスカートを履いていてもあぐらをかいていいのです。
片膝を立てて食事をしてもいいのです。

日本では行儀が悪く、女性なのになんて座り方をしているの!と怒られてしまうような姿勢ですよね。
ですが、韓国では片膝を立てて座ることは、女性の伝統的な座り方で、むしろ普通のことなのです。

スプーンの使い方

日本でスプーンを使うのは、スープなど汁物のときですよね。
韓国ではご飯を食べるときに、スプーンを使います。
箸は他のおかずを食べるときに使います。

また、日本ではご飯にお味噌汁をかけた、いわゆるねこまんまはあまり行儀が良くありません。

しかし韓国では、チゲの中にご飯を入れることは行儀が悪いことでも何でもなく、ごく普通の習慣なのです。

食事中の音

日本では食事中にくちゃくちゃと音を立てることはNGです。
汚いと怒られてしまいますよね。

これも韓国では正反対で、くちゃくちゃと音を立てて食べることは、美味しく味わっていますよという意味があるのです。

韓国はご飯は大勢で。大皿などの食べ方のマナー

韓国は仲間とわいわい楽しく食事をする文化

韓国ドラマなどで、テーブルにたくさんの料理が並び、家族みんなでわいわい食べるシーンを見たことがありますか。
まさにあのような光景です。

料理を取るときは直箸が基本です。
日本のように、逆さ箸や取り箸を使うことはなく、直接箸で取り直接口に運びます。

鍋料理のときも同様で、直箸で食べます。

食事の順番にも決まりがあります。

最初の一口目には、必ず汁物やスープを口にします。
それから端から順番に、ご飯やおかずを食べ始めます。

順番は食べる順番だけでなく、食べる人にも順番があります。
それは必ず年長者から食べるということです。

韓国は目上の人を非常に大切に、重んじる国柄です。
なので目上の人が食事をするまでは、他の人は待っていることが当たり前なのです。

韓国は儒教の国、こんな態度は失礼になりますよ

韓国で強く根付いている儒教の教え、これは年長者を敬い、家族を大切にするというものです。
そのため目上の人へのマナーは、非常に徹底されています。

日本だと少しの年齢の差だと、気にしないこともありますよね。
しかし、韓国では例え1歳であっても年上は年上という考えです。

このような関係から、初対面の人に対して年齢を聞くことも珍しくありません。
相手に失礼のないように、年齢をきちんと確認するのです。

言葉遣いは敬語が当たり前、電車やバスのような公共の場では年配の人に席を譲る、目上の人より先に食事をしてはいけないなど、たくさんのマナーがあります。

他にも

  • 目上の人の前で、鼻をかまない
  • 年長者の前で、タバコを吸ってはいけない
  • 両親に対しては丁寧な態度である

など目上の人を敬う様子がよくわかる文化がたくさんあります。

日本では普通なことでも、韓国では失礼なことやマナー違反だということがいろいろあります。
旅行に行くときは、韓国の文化や習慣をわきまえて楽しんで下さいね。