テニスの練習方法で初心者に有効なものとは?意識すべきポイント

テニスの初心者はどのような練習方法をしたらいいのでしょうか?すぐに上達ができたらと思う気持ちを糧に、基本をしっかり行うことが上達の近道となるでしょう。

その練習方法を行うときには、これからお話する事を意識しながらやってみてください。

どんな練習であってもきっとあなたの上達に繋がることでしょう。自分よりも上手な人に練習相手になってもらうのもおすすめです。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

サッカーのパスの受け方・パスとトラップの正確な技術を習得

サッカーをしている人の中には、パスの受け方がわからずに上手にパスをもらうことができない人もいるのでは...

ダイビングが趣味。女性がハマる理由と抱える色々な悩みとは

ダイビングが趣味という女性にその魅力を聞いてみました。ダイビングはお金がかかるイメージがあり...

サークルに入ってないと就活で不利?サークルと就活の関係

就職活動中の学生の皆さんの中には、大学でサークルに入っていないという人もいますよね。サークルに入...

飲食店のキャンセル料は払わないといけない?キャンセル料とは

飲食店のキャンセル料が発生するのは、何日前から?払わないと請求される?友達と一緒にご飯を食べ...

結婚式のサブバッグは100均でも大丈夫?選ぶ際のポイント

結婚式に持っていくバッグ!おしゃれで可愛いものが販売されていますが、どれも小さくて荷物が入り切らない...

ダンスの上達期間と効率的なコツコツ練習で上達スピードもアップ

ダンスが上達する期間とは一般的にどれくらいなのでしょうか?ダンスを始めたばかりだと、いつになったら人...

予約の電話が緊張する人は多い。緊張しない電話のかけ方のコツ

メールなどで予約が出来ることが増え、電話をする機会は減ったかもしれませんね。ですが用事によっては...

【結婚祝いのマナー】兄弟で結婚式なしの場合のお祝いの相場

兄弟が結婚をするという時には、結婚式を挙げる場合と、結婚式なしという場合があります。その場合には結婚...

電車の車掌の給料の目安や休暇について。車掌になるまでの流れ

高卒でも就職できる仕事として、電車の車掌の仕事に就きたいと考え方もいると思います。そこで、気にな...

スキーターンのときの体重移動についてコツやポイント

スキーのターンをするときにはどのように体重移動をしたらいいのでしょうか?上手く体重移動ができないと転...

水泳の競泳の競技の種類について。特徴とルール

水泳の競泳の競技にはいろいろな種類があります。『自由形』・『背泳ぎ』・『平泳ぎ』・『バタフライ』...

お祝いのお返しに商品券は失礼?結婚祝いの内祝いのマナーを解説

結婚式のお祝いを頂いていたとき、どんな内祝いをお返ししようか悩むこともあります。内祝いをお返しした人...

兄弟の結婚・ご祝儀相場は?結婚式なしのときのご祝儀について

兄弟が結婚することになり、ご祝儀について考えている人もいますよね。特に、結婚式なしの場合はご祝儀をど...

高校生の子供が勉強しない!留年が心配な時に親にできること

高校生のお子さんがいるお母様の中には、子供がなかなか勉強しないことで留年を心配している人もいるのでは...

スライスの打ち方とは?テニスのスライスを打つコツ

テニスのスライスを打つときにはどのようなことに気をつけたらいいのでしょうか?スライスを打つ時に意識す...

スポンサーリンク

テニスの初心者がまずしたほうがいいのは練習ではなく試合

テニス初心者の練習方法というと、まずストロークの練習を思い浮かべると思います。

しかし、テニスで重要なのは決められたコート内にボールを収めるためのコントロールや基本動作です。
また、テニス未経験者の多くはテニスを「強いショットを打ってポイントを取る」スポーツだと思っていますが、実際には「多くミスをした方が負ける」スポーツです。

これらを体感できるのはやはり「試合」です。

試合と言っても初心者ですから難しい事はできません。
ルールはコート外にボールが出た時、ネットをしてしまった時には相手のポイントになるという2つだけに絞って行ってみましょう。

試合をしてみると気づくと思いますが、相手がミスすると自分のポイントが増えていきます。
鮮烈なショットを打てなくても、ポイントが増えることが理解できるはずです。
このことを体感するのは、初心者にとってとても重要なことです。

テニス初心者に必要なものとは?ラリーが続くようになる練習方法

テニス初心者の練習方法としておすすめなのが、ミニラリーです。

ラリーはコントロールを身につけることのできる練習方法です。
しかし、初心者がコートの後方に立ってロングラリーをするのは無理ですよね。

まずはミニラリーから初めて、相手に確実に返す事を目標に練習しましょう。
また、以下の点に注意しながら行うようにしてください。

  • ストロークの時には正しいグリップか
  • ラケットの真ん中でボールを捉えているか
  • 腰の高さでボールを打つことが出来ているか
  • ボールをコントロールする感覚で打ち返しているか

ラリーが続かないなら、「ボールとの距離感」がつかめていないのかもしれません。
正しいフォームでなくともラケットに当たれば跳ね返りますよね。
それが出来ていないなら、まずは「缶を使ったキャッチボール」で距離感を養うところから始めてみましょう。

練習は簡単です。
缶を胸の前で固定して、ワンバウンドして飛んでくるボールを缶を使ってキャッチします。
必ずワンバウンドでキャッチしてくださいね。

「ボールとの距離感を掴む練習」なので、キャッチ出来なくても缶の縁に当てることが出来ればOKとします。
重要なのは飛んでくるボールの位置まで足を動かして移動出来るようになることです。

始めはサービスボックス程度の距離で始めて、慣れたら少しずつ距離を伸場していきます。
ボールとの距離感をつかめたら、ミニラリーの練習をしましょう。

テニス初心者がしてしまうミスショットの原因

テニス初心者がミスショットしてしまう原因の一つに、「ボールを見ていない」ということが挙げられます。
正確には、「ラケットに当たる瞬間にボールから目を離してしまっている」のです。

ボールを打つ時に飛んでいってほしい方向を見てしまったり、相手の動きが気になっていませんか?

ボールを打つ時には、しっかりとボールがラケットに当たって離れる瞬間まで、しっかりと見続けることが大切です。
ボールを見ているとラケットの中心でボールを捉える事が出来るので、打球が安定します。
結果として、自分の意図する方法へボールを飛ばすことが出来るのです。
これは、ストロークでのボレーでもサーブでも一緒です。

初心者のうちは特に意識して、ラケットからボールが離れる瞬間までしっかりと見るようにしましょう。

テニスの練習方法を最大限に活かすのは意識

テニスの練習方法にはいろいろありますが、どのような練習方法でも「意識」することが大切です。

闇雲に練習を重ねるよりも、動作のコツを意識しながら練習を行う方が上達への近道です。
しかし夢中になるとどうしても疎かになってしまいますよね。

そこで意識するために、声に出して練習するのがおすすめです。
例えば、スイングする時には打つ瞬間だけしっかり握るのがコツですよね。
そこで、打つ瞬間に「強く!」とか「握る!」と言ってみましょう。言葉にすることで、意識が高まります。
声に出すのが躊躇われるなら、心で唱えるだけでも構いません。

また、効率よく上達するためには目標を意識することもポイントです。
その日に練習したい動きやショット、目標などを明確にして、それを意識しながら練習に挑むことで、練習の質がグッと上がります。

テニス初心者におすすめな一人でもできる練習方法

テニス初心者の場合、上級者に追いつくためには自主練習も重要になりますよね。

初心者におすすめの一人でもできる練習

素振り

基本中の基本です。
正しいフォームを身につけることは上達への第一歩です。
鏡を見たり、動画を撮影するなどして、自分のフォームを確認しながら行いましょう。
基本をマスターしたあとは、好きなプレイヤーのスイングを研究するのもおすすめです。

上級者のプレーを見る

上級者のプレーを何度もみることで、フォームや選手の動きを覚えて、イメージトレーニングしてみましょう。
実際に自分がプレーする時に思い出して真似してみると、それだけで良いボールを打てるようになります。

壁打ち

一人でできる練習方法としてはスタンダードですよね。
たかが壁と侮ってはいけませんよ。
壁はどんなボールでも跳ね返してきますから、ある意味最強のプレイヤーなのです。
それに、いつでも嫌な顔せず相手をしてくれる心強いパートナーでもありますよね。

フェイスタオルでサーブ

フェイスタオルの方側を結び、反対側を持ちます。
片側は団子のようになり重りの役目をしますから、このタオルをもってサーブの素振りの練習をすると、ラケットを強くスイングするような加速感を体感できるのです。
しっかりと振り切るスイングが出来るように練習しましょう。
身近にあるもので練習できるので、とてもおすすめです。

テニス初心者の練習方法は、探してみるとわかりますがたくさん存在します。自分に合った方法を見つけることが大切です。
どの様な練習でも、「意識」することに注目してみてくださいね。それだけで練習の質が上がり、上達への近道となることでしょう。