結婚式に参列する際の持ち物、女性なら何を持っていくべきか

結婚式は結婚する友達や親族のことをお祝いできる大切なイベントですよね。
しかし、ただ手ぶらで何も持たずに行くわけにはいきません。
その時の持ち物はどういったものが必要なのでしょうか、特に女性は男性よりも必要なものが多いので、出来るだけきちんと準備して行きたいですよね。
そんな結婚式で女性が持っていくべき持ち物のあれこれや、持ち物以外にも気をつけたいマナーなどについてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

消えるボールペンは履歴書で使用可能?特徴とデメリット

消えるボールペンは間違った場所を消すことができて便利ですよね。しかしその特徴があることから正式な書類...

法事の香典で新札はOK?香典を包む時の常識とマナーを解説!

法事に参列する時は色々なマナーが気になるものです。相手に失礼にならないようにするためには、予めしっか...

香典の金額は2万円でもいいの?夫婦連名で香典を包む時の考え方

香典を夫婦連名でそれぞれ1万円包みたい場合、封筒の中身の金額は2万円になります。ただこの2万円と...

外国と日本の文化の違いについて色々知りたい

外国と日本の違いと言えば、言葉の違いや、髪や瞳の色などの見た目の違いがあります。その他の大きな違...

問い合わせ電話のかけ方!ビジネスマナーを知って印象良い電話を

取引先やお得意さんに問い合わせの電話をかける時、まだ電話をかけ慣れて居ない人はかけ方についてあまり良...

舞台の観劇マナーを確認しておきましょう。意外と知らないマナー

舞台観劇初心者の方は、観劇マナーを是非チェックしておきましょう。中にはマナーを知らない人や、守ら...

コンビニバイトで注意すべき言葉遣いについて徹底解説

コンビニバイトのような接客業では言葉遣いに注意すべきだということはわかっていても、普段使っていないと...

結婚式に履く靴の素材にスエードはOK?結婚式の靴マナーを解説

結婚式にゲストとして出席するときに考えるのが、洋服や靴などのマナーについてです。結婚式でマナー違...

日本の文房具はとても優秀!海外の反応もかなりいいんです

日本の文房具の良さは海外の反応からも知ることができると言えそうです。日本にいると書きやすい、...

外野のグローブを型付けするポイントと型付けが重要な理由

グローブには外野用や内野用があり、守備によってグローブが違ってくるのはご存知ですよね。そして新品...

兄弟の結婚・ご祝儀相場は?結婚式なしのときのご祝儀について

兄弟が結婚することになり、ご祝儀について考えている人もいますよね。特に、結婚式なしの場合はご祝儀をど...

手続きが必要な口座解約!旧姓の口座を解約する方法

古い書類などを整理していると、一緒に通帳が出てくることありますよね。口座名が旧姓の場合など、明らかに...

地鎮祭の服装にジーパンはOK?地鎮祭の服装と流れ・地鎮祭とは

地鎮祭を行う時、どんな服装で出席したら良いのかわからない人もいますよね。地鎮祭に何度も出席する経験が...

バスケのシュートフォームは肘がポイント!肘の高さを意識しよう

バスケのシュート率を上げるには、正しいシュートフォーム、それも肘の使い方がポイントになります。...

バドミントンの試合で緊張!緊張を受け止めて試合に勝つには

バドミントンの試合の前、どうしても緊張をして体がカチカチになってしまう人もいるのではないでしょうか。...

スポンサーリンク

女性が結婚式に持って行くカバンに入れる持ち物のリストをご紹介

女性ゲストが結婚式で会場内に持ち込めるバッグは小さいパーティーバッグがマナーです。しかし、パーティーバッグはあまり物が入らないので、持ち歩くバッグに入れる持ち物は厳選しなければいけません。

パーティーバッグに入りきらない場合は、サブバッグに入れましょう。ここでは、会場内に持ち込みたい持ち物をご紹介します。

パーティーバッグに入れたい持ち物リスト

ご祝儀袋&ふくさ

招待制の結婚式には必須ですが、会費制の場合は不要です。ご祝儀の入れ忘れには注意してください。

財布

いつも通りの財布だとバッグに入らないこともあります。小さいバッグに合うコンパクトな財布がおすすめです。

ハンカチ&ティッシュ

結婚式では感動で涙を流すことも。ハンカチはタオル地はNGです。白や淡い色の無地がベストです。

スマホ

手に持って行くのはあまりスマートではないので、バッグの中に入れましょう。

少量のメイク直し用品

普通の化粧ポーチは小さなバッグに入りきりません。入りきらない分のメイク道具はサブバッグにいれて、パーティーバッグの中にはリップ等の最低限のアイテムを入れます。

絆創膏

パンプスが足に馴染んでいないと少し歩いただけで靴擦れする可能性があります。直接入れれば場所を取らないので2~3枚用意しておきましょう。

結婚式でゲストの女性が持っていくと便利な持ち物とは

会場内に持ち込むバッグに入れる持ち物の他に、結婚式に参加するときに持って行った方が良いものや持って行くと便利な物はあります。ここでは、サブバッグに入れて持って行きたい持ち物をご紹介します。

サブバッグに入れたい持ち物リスト

招待状

基本的に招待状を持って行かなければ会場に入れないというわけではありませんが、迷ったり間違いがないように念のため持って行きましょう。

予備のストッキング

着飾っているのにストッキングが伝線したら台無しです。必ず1足分は予備のストッキングを持って行きましょう。もしもパーティーバッグ入るならパーティーバッグの方に入れておいた方が安心です。

履き替え用の靴

結婚式中はマナーや服装に合うパンプスでいなければいけませんが、移動中は歩きやすい靴に履き替えると楽です。

ストール

結婚式の服装は薄着が多いので、薄手のストールがあると安心です。レースやシルクなど結婚式の服装に合うストールなら会場内に持ち込んでも大丈夫なので、寒がりな人は結婚式中は肩に掛けたりひざかけとして使いましょう。

ヘアピン

女性は髪の毛をまとめ髪にセットする人も多いと思います。途中で崩れてきたときにヘアピンがあればカバー出来ます。

モバイルバッテリー

挙式から披露宴、二次会まで参加する場合は一日がかりになる事もあります。たくさん写真を撮る結婚式では充電の消耗も予想されますので、モバイルバッテリーがあると心強いです。

カバンに結婚式の持ち物が入らなくて困っている女性は

結婚式用のパーティーバッグでは物が全然入らなくて困っている女性は多いです。そんな時は、先述でもご紹介した通りサブバッグを用意しましょう。

ただ、カバンを沢山持つのは嫌という女性もいるでしょう。そんな人は、マナー違反にならないギリギリの大きさのパーティーバッグを探すのがお勧めです。

会場内に持ち込めるパーティーバッグのサイズは、コピー用紙でいうとB5サイズ位までです。ただ、クラッチバッグ型ならもう少し大きめでも違和感がない場合もあります。

小さくてもマチがしっかりついているタイプだと見た目よりも荷物が入ることもありますので、新しくパーティーバッグを買う場合は、実際に物を入れて試してから買うと良いでしょう。

女性が結婚式で持ち物以外にも気をつけたい服装や髪型のマナー

結婚式に参加するときは、女性の多くは気合が入りますよね。
しっかりと綺麗な格好をして、場を華やかな雰囲気にして祝福したいものです。

気合が入りすぎてマナー違反にならないように注意が必要

マナー違反は自分が恥をかくだけでなく、最悪の場合は新郎新婦にも迷惑がかかります。
基本中の基本ですが、白は花嫁のカラーです。真っ白以外でもぱっと見白く見えてしまう色は避けた方が無難です。

バッグや靴に毛皮やアニマル柄、爬虫類などの革を使うのはNGですが、ショールやボレロもファーは避けましょう。フェイクなら許容されてきていますが、他の物を使ったり会場に入る前にクロークに預けてください。

過度な肌の露出もマナー違反

ミニスカートやオフショルダー等は避けましょう。肩が出るドレスやワンピースの場合は、ボレロやショールで隠せばOkです。

パーティーバッグのマナーには少し触れましたが、サイズや素材には注意してください。カジュアルすぎるバッグやブランドが一目で分かるバッグもマナー違反です。

サブバッグも、会場に持ち込まないとはいえ服装に合うデザインを選びましょう。会場に持ち込まなくてもマナー違反には注意してください。サブバッグでも毛皮やアニマル柄、紙袋はマナー違反になります。

髪型のマナー

長い場合はまとめてアップスタイルにするのが正式なマナーです。普段通りや長い髪を下ろしたままはマナー違反になります。

完全なアップスタイルではないハーフアップはマナー違反にはなりませんが、新郎新婦の家柄がマナーに厳しい場合や格式高い会場の場合は、ちゃんとしたアップスタイルにするのがベストです。

髪の長さが短い場合でも、ヘアアクセを使ったりして華やかなヘアスタイルにしましょう。

まだまだある女性が結婚式で気をつけたいこんなマナー

結婚式の身だしなみのマナーは服や髪型に気を取られがちですが、フォーマルな場ではまだまだ細かい所まで気を付けなければいけません。

女性のマナー

生花やティアラ

花嫁の物、ヘアアクセとして使うのはマナー違反です。

アクセサリー

華やかさを出すのに欠かせないアイテムですが、昼間に光物を付けるのはNG、夜はOKなど時間帯によっても使えるアイテムが変わります。

指先の出ないパンプスが基本です。ぺたんこのローヒールは妊娠中の女性以外はマナー違反ですので、最低3cmのヒールを履きましょう。もちろん、靴の素材にもマナーがあって爬虫類やハラコなどの皮革はNGです。

ストッキング

落としがちですが、黒や網タイツはマナー違反になりますし、真夏であっても素足はマナー違反です。

メイク

すっぴんはマナー違反です。派手になりすぎないようにしつつ、清楚感のあるメイクや華やかなメイクをしましょう。

マナーというわけではありませんが、飲食をするので落ちにくいリップメイクをしたり、涙で黒い涙が流れないようなアイメイクにしましょう。

ネイル

派手すぎない淡いカラーにするのがお勧めです。花嫁がしそうなネイルデザインは避けてください。