経済学部は数学が苦手な人でも大丈夫!授業の取り方を工夫しよう

数学が苦手で文系の学部に進む人は多いでしょう。しかし、文系の中でも経済学部となると数学に関係する授業もありますよね。

数学が苦手な人が経済学部に入ると、かなり苦労することになるの?留年する可能性は?大学に入ってから勉強すればなんとかなる?

経済学部で必要となる数学のレベルとは?数学が苦手な人が経済学部に進んだ場合の注意点について説明します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

大学編入で理系から文系に変えるならスムーズ?大学編入の注意点

理系の大学に入学した後、やっぱり自分は文系が合っていたのかもと理系から文系へ大学を編入しようと考える...

高跳びの背面跳びのコツや意識するポイントと記録を伸ばす練習

高跳びの背面跳びのコツを掴んで練習をすれば、きっと記録を伸ばすことができます。まずは、背面跳...

プロレスは勝敗が決まってる?客を魅了するプロレスの裏事情

「プロレスって試合前からもうすでに勝敗が決まってるんでしょ?」という話を耳にしたことありませんか?...

アイドルの衣装をデザインする仕事をするために進むべき道とは

テレビで見かけるアイドルの衣装ってかわいいですよね。そんな衣装を見ていると「自分がデザインした衣装を...

リフティングの技のコツを教えて!色々なリフティングの技のコツ

かっこよくリフティングができる人に憧れている人もいますよね。サッカーのリフティングの技を上達させるに...

コンビニの品出しの時間はお店によって違う!時間帯を紹介

24時間営業していたり、ちょっとした物を買うのに気軽に寄ることが出来て便利なコンビニ。いつも...

面接での印象がUPする!自然な笑顔の作り方と練習のポイント

面接では笑顔が好印象に!?でも無理に笑顔を作ろうとしても、緊張も手伝って不自然な感じになってしまいま...

スーパーのレジで働きたい方へ!志望動機はこうしよう!

スーパーで働きたい!中でもレジを希望します!そんな時、履歴書の志望動機の欄には何て書いたらい...

バイトを休みたい!クリスマスに休む場合に使える理由を教えます

恋人がいない人であれば、クリスマスは一人で過ごすよりもバイトしていた方がお金ももらえるし良いのですが...

特別支援学校の教員の給料は一般の教員よりも高い?実態を調査

2015年の時点で日本に1000校以上あると言われている特別支援学校。そこで働く教員の仕事は一般の教...

職場の服装が厳しいのは何故?オシャレをしたいと考えるあなたへ

職場の服装の規定が厳しいと、なかなかオシャレも出来ずに自分が好きなファッションもすることが出来ません...

病院で働きたい!電話のかけ方、就活で気をつける事について

就活のために病院に電話をかける場合にはどんなことに気をつけるべきなのでしょうか?就職活動とな...

朝はメールを何時から送ってもいい?ビジネスマナーの常識

メールだから朝に送っても問題はない?仕事の相手先にメールを送る場合は何時からならOKなのでしょうか?...

バドミントンのバックハンドが上達するコツやポイントとは

バドミントンのバックハンドがなかなか決まらないときにはどんなことに意識したらいいのでしょうか?苦手な...

賛否両論!?美容師のシャンプー用手袋について

美容師さんが行うシャンプーはとても気持ちがいいものですが、最近は手袋をしてシャンプーをする美容師さん...

スポンサーリンク

数学が苦手なのに経済学部に入ると大変なことになる?

数学が苦手で理系から文系に変更し、私立の文系の経済学部に無事合格することが出来ました。数学が苦手だと勉強は大変なのでしょうか。

経済学部では数学がよく用いられます。しかし用いられる数学の難易度は勉強する経済学部のレベルによって異なります。勉強にあまり関心がなく大学を卒業する程度なら微分の知識があると十分だと思います。必ずしも経済学で用いられる数学が高校数学より難しいということではないのです。例えば三角関数などの知識はあまり見かけることがないと思います。

もし大学院を目指したり、大学院生になるとより高度な数学が必要になることもあります。数学はあまり得意ではありませんが、微分積分学や線形代数にチャレンジする学生もいます。大学の先生も文系の生徒は数学が苦手で文系に進学したことを理解しています。

経済学部で数学が苦手でも授業の取り方次第ではなんとかなる?

経済学部を卒業しましたが数学が大の苦手でした。中学校の内容すら怪しい感じでしたが、無事に卒業することが出来ました。

経済学部の授業といっても色々な学校があるので一概には言えませんが、ほとんどの授業は数学は使いません。経済学部の学生で数学が得意な人は少ないので、初めは不安でしょうが何とかなります。数学を使う授業はありますがほとんどが選択です。専門科目で必修になっているものはそんなに多くないので、選ばなければ数学を使うことなく卒業することが出来ます。

ちなみに経済の専門科目で80単位あり、20数個の授業がありました。そのうち数学が関係している授業で単位をとったのはマクロ経済と、経済政策論などの一部でした。他の科目はほとんど関係のない授業でした。

2年生後半になると選べる授業の範囲が広くなるので数学が苦手なら避けることが出来ると思います。1年生の時は選べる授業は少ないので、数学を避けると専門科目を履修することができません。なのでイヤでもマクロ経済やミクロ経済を取ることになる可能性が出てくるのです。

経済学部で数学が苦手な人は不利となる?勉強し直すべき?

中学、高校と数学は苦手でした。テストはいつも赤点ギリギリでした。物理や化学も苦手だったので、大学受験では理数系の学部は外しました。そうなると経済学部や社会学部や人文学部になり、文系と呼ばれる学部を選ぶことになったのです。

数学が得意な人のほうが経済学部の勉強には有利なこともあります。しかし実際の所は数学が苦手な人がたくさん入学する学部なので、大学の経済学部で難しい数学を勉強する大学は少ないはずです。なので数学が出来なくても卒業することは出来ます。

大学や大学院で経済学を勉強するにあたり、必要に迫られて中学と高校の数学の勉強をし直したのです。とても大変でしたが、数学を用いることの大切さを理解したと思います。今でも数学は得意ではありませんが大学や大学院では必要になるので、苦手にならないようにしっかり勉強はしておいた方がいいです。

経済学部の中でも数学が必要な科目とは?

経済学部は文系の中でも数学を使うことが多い学部です。数学を苦手とする人には遠慮されがちな学部なのです。履修している授業でも高校の文系数学では習うことのない範囲を勉強しています。

数学が必要となる経済数学を紹介します。経済数学は主に行列、線形代数を習います。これは大学によって異なります。わかりやすく説明すると数Bで習うベクトルの進化系のような感じです。新課程になってから理系からも抜けてしまった範囲なので先生方もとても丁寧に教えてくれるのでとてもわかりやすいです。しかし数学が苦手な人にはとても難しいです。経済数学はベクトルや微分積分などが理解できていると授業がわかりやすくなります。数学が苦手と思う人は経済数学は選択しないようにしましょう。

数学が苦手で経済学部に行くと、留年する可能性もある?

世間一般的に留年しやすい学部があることを知っていますか?最も多いのは理系という感じがしますが、文系も意外と留年しやすい学部があるのです。それは経済学部です。

理由としてよく言われていることは、数学をわりとよく使う学部なのに、受験の時には数学で受験しない高校生や浪人生が多いので大学に入ってから苦労する人が多いのです。

経済学部で数学が出来ないと多少困ることもありますが、経済学部で数学が苦手だからといって留年することはあまりないと思います。よく考えてみると大学に入って怠けてしまうことが多いからではないかと思います。留年してしまう学部で経済学部をいう話をよく耳にしますが、それは数学が出来ないからではなく、単に本人が怠けてしまい学校に行かなくなる人が多くなるからだと思う。

なので数学が苦手や出来ないからと経済学部に入学することを悩んでいる人も多いかもしれませんが、経済学部でやっていける可能性は十分にあります。大学に入り努力することを忘れなければ留年することはありません。