バドミントン初心者にとってヘアピンの中でもマスターすることが難しいスピンヘアピン。
しかし、これを試合で使えるようになると有利になるので、なんとか習得したいもの。
では、どんな練習が効果的なのでしょうか?スピンヘアピンを打つ時のコツとは?
今回はバドミントンのヘアピンの中でも上級のスピンヘアピンのコツや初心者のための練習方法について説明します。さっそく実践してみて下さい。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
返信マナーが知りたい!「行」を消して書き換えるときのポイント
返信用の封筒や往復はがきなどには宛先がすでに描かれていて、企業名の下に「行」と書かれていることがあり...
会社を休めない!体調不良で休めないワケとブラック企業について
体調不良で具合が悪いのに会社を休めない。高熱でフラフラなのにどうしても出社しなくてはならない。こんな...
スポンサーリンク
バドミントンのスピンヘアピンをマスターするための練習方法とは
バドミントンでのスピンヘアピンのスイングを練習しましょう。
ヘアピンを打つところで足を固定して練習します。
ラケットを上手に動かす練習をしたいので、まずは足は関係なく、ヘアピンを打つところで手の動かし方を主に練習しましょう。
バドミントン、ラケットの動かし方
内側に切る方法
内側に切る時は、シャトルがインパクトしたと同時にラケットを時計回りに振ります。
ラケットの面が上向きになっている状態で滑らせるようにして振ります。その時はシャトルは左回転となっています。
外側に切る方法
外側に切る時は、シャトルがインパクトしたと同時にラケットを反時計回りに振ります。
外側に切ることによって、シャトルは逆に右回転になります。
内側と外側の両方の振り方が出来るようになる事で、その時によって左右どちらでも回転させることが可能になります。
最初のうちは両方出来るようになり、自分がその時に打ちやすい方法で打ちましょう。
バドミントン初心者がスピンヘアピンを打てるようになるためのコツとは
スピンヘアピンは難しいと言われている打ち方と言われていますが、お子様でも打てる子はたくさんいます。
出来るようになるまでは難しくても、対戦相手からしたら返せないショットですので、しっかりと打てるようになるためにも諦めずに練習をしましょう。
スピンヘアピンのラケットの持ち方
ラケットを立てる
ラケットの面が下がらないようにして立てて構えます。
コルクの丸みを頭の中で意識し、コルクの側面のその丸みをなぞるようイメージしてその動きでシャトルを打ちます。
コルクの側面をしっかりとなぞるようにして切る事をイメージする事によって回転がシャトルにかかります。
ラケットの面が下がってしまえばネットにかかってしまう事もあるので気をつけましょう。
バドミントンの試合でスピンヘアピンを打つことのメリットとは
コルクは通常、重たさがあるために下の方にコルクが来るように向いています。
しかしスピンをかけて打つ事によって、そちらの方向にコルクが上になって向かいます。
コルクが上に向いている事によって、打った方にとっていくつかメリットになります。
スピンヘアピンを打つ事によるメリット
- 相手がシャトルを打ち返してもネットにかけたり、アウトしやすくなる。
- 後ろの方までロブが返されくなる。
- 返ってきてもヘアピンになる
スピンヘアピンの構え方
ネットの前で、高めの位置でラケットを立てて固定します。面の向きは固定させるようにします。
スピンヘアピンの打ち方
- バンクハンドの時
自分の身体の位置を、後ろ側にして、インパクトの時に後ろから右方向に早くラケットを移動させて打つ。 - フォアハンドの時
後ろから左方向に素早く移動させて打つ。
バドミントン初心者のためのヘアピン上達練習法とは
練習をしてもらう方法としては、まずは足は固定したまま、ラケットのうち方の動きから始めます。
そして相手側のコートからシャトルを下投げでトスしてもらうことがお勧めです。
シャトルをネットから越すように打ち返します。
相手のコートに入れる事を意識する事が大切です。
相手のコートに入れれるようになれば、浮かないようにして入れたり、スピンをかけたりしましょう。
力が入りすぎてしまうと、ヘアピンをする時にシャトルが浮いてしまいます。
ほとんど力を入れずにシャトルに触れるようにして練習しましょう。
スピンをかける方法
ヘアピンの時にスピンをかけるには、コルクのところがラケットのガットに当たる時に、ガットとコルクを擦るようなイメージで打ちます。
何度が練習していくうちに、イメージとぴったり繋がり自然とその時に1番いい方法で打てるようになっていくかと思います。
横回転のスピンヘアピンもできるようになろう
普通のヘアピンよりも、ヘアピンにスピンをかける方が、相手のコートにシャトルを打ったり狙うためにも成功しやすくなります。
スピンをかける事によって、シャトルが相手側に回転しながら向かっていきます。
- バックハンドのイメージ ・・・ 水平チョップのイメージ
- フォアハンドのイメージ ・・・ 手を押し出すように打つイメージ
また、ネットと平行させてラケットを出してスピンをかける横回転もあります。
シャトルが横回転していると、更に相手側のネットに入ってくれる可能性も高くなります。
ネットに対しての横回転ですので、ネットに絡んでくれる事も多くなります。
来たシャトルの位置や状況によって、それぞれ効果的な打ち方が出来るように、それぞれ練習しておきましょう。
また、内側も外側も、バックハンドもスピンのかけ方は基本的には同じようなスイングです。
内側と外側での左右回転の差はそんなに買わないので、その時のシャトルによって打ちやすい方を打ちましょう。