NO IMAGE

【バドミントン初心者のヘアピン】スピンヘアピンを覚えよう

バドミントン初心者にとってヘアピンの中でもマスターすることが難しいスピンヘアピン。

しかし、これを試合で使えるようになると有利になるので、なんとか習得したいもの。

では、どんな練習が効果的なのでしょうか?スピンヘアピンを打つ時のコツとは?

今回はバドミントンのヘアピンの中でも上級のスピンヘアピンのコツや初心者のための練習方法について説明します。さっそく実践してみて下さい。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

牽制が野球の試合を制す!そのやり方について徹底解説します

野球の試合において牽制でランナーをアウトにすることもできますが、正しいやり方やコツがわかっていないと...

No Image

水泳選手の食事について。子供でも大人よりたくさん食べて大丈夫

水泳競技をしている子供は、大人の食事の2倍3倍の量を食べさせるくらいでちょうどよいと言われています。...

電話が鳴るのが怖い!緊張や苦手に感じる仕事の電話対応克服法!

仕事で電話がかかってくるのは緊張してしまい苦手に感じる事が多いと思います。私も事務の仕事をしてい...

終身雇用制度が崩壊しつつある理由と今現在崩壊しない理由

一つの会社で定年まで働き続けることができる「終身雇用制度」。昔から続く日本ならではの働き方ですが...

仕事が遅い新人にイライラ…教える側の技量も問われます

仕事が遅い新人に対して、イライラしてしまうことがありますよね・・・。つい怒ってしまいたくなる...

同僚の退職が決まり寂しいと感じる人へ。その気持ちの解消法

仲の良い同僚が退職する事が決まったらショックと寂しさで一杯になると思います。会社の同僚と言えば同...

バスケのシュート練習を自宅でする方法!高校生からの上達法

高校からバスケ部に入ったという方も多いですよね。バスケを始めたばかりだと、やはりたくさんの練...

派遣辞めたい…。一ヶ月など契約期間より前に辞める場合には

派遣を辞めたい。働きはじめて日が浅い。派遣先にもよりますが、最初は一ヶ月で契約すると...

退職時のお礼に配るお菓子にはメッセージカードを添えよう

退職時に今までお世話になったお礼として、お菓子を配ることがあります。その際、メッセージカード...

水泳個人メドレーのコツ、自己ベストを上げるために必要なこと

4種目泳ぐ水泳の個人メドレーですが、泳ぎが速くなるコツや指導する場合どこを強化すべきかで悩むことがあ...

サッカーと将棋は似てる部分が多い!戦術やポジションでの共通点

サッカーと将棋。この2つには似てる部分が多いと言われています。確かにどちらもゴールを巡って詰...

空手の蹴り上達のための練習で意識するポイントを教えます

空手の蹴りにはいろいろな種類がありますが、練習によって上達させることができれば試合でも有効に使えるよ...

携帯ショップ店員の大変な面と魅力的な部分について

携帯ショップに行ったことがある人は多いと思いますが、知識も豊富で関心してしまいます。新機種が...

昇任試験の面接はスーツ!どんなことを見てる?受かるためには

昇任試験の面接では、服装としてスーツを着るのが一般的でしょう。では、昇任試験の面接でスーツを...

肩を柔らかくする方法で水泳が上達してケガの予防にもなる

肩が柔らかくする方法をトレーニングすると水泳がとても泳ぎやすくなるでしょう。それは、水泳のト...

スポンサーリンク

バドミントンのスピンヘアピンをマスターするための練習方法とは

バドミントンでのスピンヘアピンのスイングを練習しましょう。

ヘアピンを打つところで足を固定して練習します。

ラケットを上手に動かす練習をしたいので、まずは足は関係なく、ヘアピンを打つところで手の動かし方を主に練習しましょう。

バドミントン、ラケットの動かし方

内側に切る方法

内側に切る時は、シャトルがインパクトしたと同時にラケットを時計回りに振ります。
ラケットの面が上向きになっている状態で滑らせるようにして振ります。その時はシャトルは左回転となっています。

外側に切る方法

外側に切る時は、シャトルがインパクトしたと同時にラケットを反時計回りに振ります。
外側に切ることによって、シャトルは逆に右回転になります。

内側と外側の両方の振り方が出来るようになる事で、その時によって左右どちらでも回転させることが可能になります。
最初のうちは両方出来るようになり、自分がその時に打ちやすい方法で打ちましょう。

バドミントン初心者がスピンヘアピンを打てるようになるためのコツとは

スピンヘアピンは難しいと言われている打ち方と言われていますが、お子様でも打てる子はたくさんいます。

出来るようになるまでは難しくても、対戦相手からしたら返せないショットですので、しっかりと打てるようになるためにも諦めずに練習をしましょう。

スピンヘアピンのラケットの持ち方

ラケットを立てる

ラケットの面が下がらないようにして立てて構えます。

コルクの丸みを頭の中で意識し、コルクの側面のその丸みをなぞるようイメージしてその動きでシャトルを打ちます。

コルクの側面をしっかりとなぞるようにして切る事をイメージする事によって回転がシャトルにかかります。
ラケットの面が下がってしまえばネットにかかってしまう事もあるので気をつけましょう。

バドミントンの試合でスピンヘアピンを打つことのメリットとは

コルクは通常、重たさがあるために下の方にコルクが来るように向いています。

しかしスピンをかけて打つ事によって、そちらの方向にコルクが上になって向かいます。
コルクが上に向いている事によって、打った方にとっていくつかメリットになります。

スピンヘアピンを打つ事によるメリット

  • 相手がシャトルを打ち返してもネットにかけたり、アウトしやすくなる。
  • 後ろの方までロブが返されくなる。
  • 返ってきてもヘアピンになる

スピンヘアピンの構え方

ネットの前で、高めの位置でラケットを立てて固定します。面の向きは固定させるようにします。

スピンヘアピンの打ち方

  • バンクハンドの時
    自分の身体の位置を、後ろ側にして、インパクトの時に後ろから右方向に早くラケットを移動させて打つ。
  • フォアハンドの時
    後ろから左方向に素早く移動させて打つ。

バドミントン初心者のためのヘアピン上達練習法とは

練習をしてもらう方法としては、まずは足は固定したまま、ラケットのうち方の動きから始めます。

そして相手側のコートからシャトルを下投げでトスしてもらうことがお勧めです。

シャトルをネットから越すように打ち返します。

相手のコートに入れる事を意識する事が大切です。

相手のコートに入れれるようになれば、浮かないようにして入れたり、スピンをかけたりしましょう。

力が入りすぎてしまうと、ヘアピンをする時にシャトルが浮いてしまいます。

ほとんど力を入れずにシャトルに触れるようにして練習しましょう。

スピンをかける方法

ヘアピンの時にスピンをかけるには、コルクのところがラケットのガットに当たる時に、ガットとコルクを擦るようなイメージで打ちます。

何度が練習していくうちに、イメージとぴったり繋がり自然とその時に1番いい方法で打てるようになっていくかと思います。

横回転のスピンヘアピンもできるようになろう

普通のヘアピンよりも、ヘアピンにスピンをかける方が、相手のコートにシャトルを打ったり狙うためにも成功しやすくなります。

スピンをかける事によって、シャトルが相手側に回転しながら向かっていきます。

  • バックハンドのイメージ ・・・ 水平チョップのイメージ
  • フォアハンドのイメージ ・・・ 手を押し出すように打つイメージ

また、ネットと平行させてラケットを出してスピンをかける横回転もあります。

シャトルが横回転していると、更に相手側のネットに入ってくれる可能性も高くなります。

ネットに対しての横回転ですので、ネットに絡んでくれる事も多くなります。

来たシャトルの位置や状況によって、それぞれ効果的な打ち方が出来るように、それぞれ練習しておきましょう。

また、内側も外側も、バックハンドもスピンのかけ方は基本的には同じようなスイングです。
内側と外側での左右回転の差はそんなに買わないので、その時のシャトルによって打ちやすい方を打ちましょう。