お祝いのお返しに商品券は大丈夫?商品券を贈る際の注意点

出産祝いや入学祝い、進学祝いなどのお祝いをもらうと、その都度お返しの内祝いを用意します。

何度も同じ方から、お祝いをいただいていると、お返し物もマンネリ化してしまって何を選んで良いのかわからなくなってしまいますよね。

そこで実用的な商品券をお返しにどうかと考える方もいらっしゃるでしょう。しかし商品券を贈る場合は、相手によって控えたほうが良い場合もあります。ここでは商品券をお返しにする場合の注意点、また送り方について紹介をしています。参考にして見てください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

卓球のスマッシュにはコツがある。打ち方と決定力を上げるコツ

卓球の試合や練習でスマッシュが決まったら気持ちが良いですね。ですがスマッシュがネットに引っか...

高校の合格祝いはいつまでに渡すといい?合格祝いについて

知り合いや親戚が高校に進学する場合、合格祝いはいつまでに渡すと良いのでしょうか。高校の進学に...

新婚家庭へ結婚祝いのプレゼントで食べ物を贈る時の上手な選び方

結婚祝いのプレゼントに食べ物を贈りたいという時には、「もしかして結婚祝いに食べ物を贈るというのはマナ...

公務員のピアスは女性はアリだけど就活試験では外すべき

公務員として働いている職員でピアスを付けている女性を見かけたこともあるのではないでしょうか?...

病院への電話のかけ方!コツや注意点とマナーについて

病院への電話のかけ方について悩んだことはありませんか?例えば、初めての病院への予約の電話や予約のキャ...

スノボ初心者の滑り方!知っておくと上達する滑り方のコツ

初めてスノボをするというスノボ初心者は、まず何から練習すればいいのか悩む方も多いと思います。そこ...

入学式の服装のポイントは?注意が必要なママの服装について

入学式は子供が主役!わかっていてもやっぱりママの服装も気になるところですよね。目立ち過ぎを気にするあ...

結婚式に履く靴の素材にスエードはOK?結婚式の靴マナーを解説

結婚式にゲストとして出席するときに考えるのが、洋服や靴などのマナーについてです。結婚式でマナー違...

テニスの練習方法。自宅で存分にできるトレーニング

テニスはラケットとボールを使って、コートで練習しないと上達しないと思ってはいませんか?もちろ...

香典を送る場合の宛名は喪主になります。送り方や手紙の書き方

知り合いの訃報を聞いたけれども、仕事や遠方などの理由でどうしても葬儀に参列出来ない場合もあります。...

No Image

【男性の服装】平服とカジュアルの違い。二次会の正しい服装選び

結婚式の二次会の案内が来た時に悩むのが、どんな服装で行けば良いのだろうかということではないでしょうか...

休む時の言い訳で面白いものって?使うかどうかはあなた次第!

会社を休む時の言い訳は、風邪をひいたなどの健康上のものとか、親戚に不幸があったなどといった理由を使う...

結婚式が雨のときの傘は折りたたみ?雨が降っているときのマナー

結婚式に出席する予定の日の天気が雨だと、どんな傘を差して結婚式に行くのが一般的なマナーなのか、知識が...

しゃぶしゃぶの食べ方には順番がある?正しいマナーとは

友達との夕食や接待でも食べる機会の多いしゃぶしゃぶ。でも実は食べ方には順番があるということをわかって...

年賀状に書く結婚式後の一言!上司や親戚、友達への添え書き

結婚式後の年賀状には印刷された文面以外にも一言を添えたほうが良いのでしょうか?ついつい沢山の...

スポンサーリンク

お祝いのお返しに商品券が選ばれる理由

結婚祝い、出産祝い、進学祝い、色んな行事で、お祝いのお返しをする機会、多くありますよね?そのお祝いのお返しに、商品券をよく使われる方も多いと思います。

相手の好みを良く知っていればいる程、「このブランドの商品券をプレゼントしよう」と大体、どの商品券を選べばよいかもつかめると思います。

お祝いのお返しには商品券を

現金であればなんでも買えます。でも、現金をお祝いのお返しとして渡すのが気がひけるから、現金というよりは、商品券で、相手の生活を楽にする、買いたい物を買ってもらいたい、それが、商品券をお祝いのお返しとして渡すメリットです。

万単位ではなく、千円単位で渡せば、気楽に使える

ですので、商品券を買う時も、できるだけ千円札の枚数を多めにしてプレゼントする方が喜ばれると思います。

より手頃に使えるのは、万単位ではなく、千円単位だと思います。相手が使いやすい形でお祝いのお返しとしてプレゼントしましょう。

お祝いのお返しを商品券でする場合の金額について

進学祝いなどのお祝いのお返しを商品券でする場合ですが、大体の相場も考えて、お返しをするべきです。

出産祝いお返しは、もらった金額の半分が良い

お祝いはお祝いでも、出産祝いなのか、進学祝いなのか、お祝いのお返しの金額もどのお祝いかによって異なります。

出産祝いの場合は、大体、もらった金額の半分を目処にして、お返しを考えるのが相場になります。

ですので、商品券を購入する際も、そのくらいの金額、かつ、千円札を多めにして購入すべきです。

また、出産祝いなど、親戚からは「こんなに沢山の金額?」と思われるお祝いもあります。その際は、お返しは大体1/3が目安となっています。もしかしたら、意図的に多めに与えている場合もあり、お返しにそれ程期待していない事もあります。

そんな場合は、大体どのくらいの金額が妥当なのか、親と相談すべきです。1/3以下でも大丈夫な時もあります。

お祝いのお返しを商品券でしないほうが良い場合

商品券は確かにお祝いのお返しや他の機会でもよく使われるプレゼントです。でも、場合によっては、商品券が失礼になる場合もあります。

お返しを贈る相手の年齢が自分よりかなり年上の場合

受け取る側の相手の方の年齢があなたよりかなり年上の場合は、商品券のお返しは避けた方が無難です。

商品券は現金と同じ扱いになります。あなたよりかなり年上の方に現金(商品券)を与えるというのは、かなり失礼になります。

商品券ではなく、別のお返しにしましょう。

商品券を使えない環境にいる方もいる

例で言えば、田舎に住んでいて、商品券を使う環境にいない方になります。もらっても使えません。相手の生活を特に良くしている訳ではないので、その場合も、商品券はお祝いのお返しとして使わない方が無難になります。別のお返しを考えましょう。田舎に住んでいるからこそ必要な物もあります。より妥当なプレゼントを考えましょう。

お祝いのお返しの商品券を郵送する場合の注意点

さぁ、これからお祝いのお返しの商品券を送ろう。受け取る側の方が好きなブランド名も知っているし、千円単位で商品券も購入したので、相手の方も使いやすい。

でも、ここで一つ注意点があります。

商品券は一応、貴重品には入ります。ですので、商品券を郵送する場合は、書留にして送った方があなたも「本当に届いたのか」と心配せずにすみます。

商品券も高価な物です。送ったのに「え?届いてないよ?」なんて言われるのも嫌ですよね?でしたら、初めから書留にして、相手の手元に確実に届く方法を選んで届けましょう。

普通便でおくるより、その方が精神的にも楽になります。貴重品に関していえば、書留で送るのがベスト。これから商品券を郵送する方は、何かあってからでは遅いので、書留にして送るようにしましょう。

商品券以外に喜ばれるお祝いのお返し物

誰にでもお祝いのお返しとして、商品券を送れる訳ではありません。例えば、上記でも触れていますが、年上の方に渡すプレゼントとして、商品券は相応しくありません。

ともなると、何が相応しいのか、商品券以外に何を送れば良いのか、気になりますよね?

商品券が相応しくないのなら、お菓子が無難

一番無難なのは、お菓子だと思います。消費する物で、相手の方の感にも触らない物となると、トップにくるのは、お菓子。目上の方にプレゼントをするのなら、少し高めの物がお薦めになります。

でも、お菓子もありふれていて、他にもっと気の利いた物をお返しとして選んで送りたい、そう思うこともありますよね?そんな場合は、タオルにしましょう。タオルも日常的に使う物になります。少し高めのタオルを買い、それをお祝いのお返しにすると、失礼のないお祝いのお返しになると思います。

お菓子とタオルがお祝いのお返しで、商品券以外で年上の方にプレゼントするには最も適切なプレゼントだと思います。お店に行って、是非一品を選んで下さい。

お祝いのお返しとして、よく選ばれやすいのは、商品券です。商品券は、受け取る側の好みをよくわかっている際には、相手の状況を顧みている、素敵なプレゼントになると思います。でも、相手によっては、別のお返しを考えるべきです。年上の方なら、商品券というよりは、お菓子やバスタオルをお祝いのお返しをするべきです。商品券のお返しでは失礼に値します。年上の方の場合は、高級なお菓子やタオルに変えましょう。