洋食のテーブルマナー・食べ終わりのマナーやNGな行動を解説

初めて彼と洋食を食べに行くことになった時、テーブルマナーを知って恥ずかしくない振る舞いをしたいと考えるものです。食事の最中のマナーは大体分かっていても、食事の食べ終わりのマナーを知らない人は意外と多いのではないでしょうか。

ここでは、洋食を食べ終えたときのナイフとフォークの置き方や、ナプキンの扱い方についてお伝えします。

マナーを知って女性らしい振る舞いをすることで、素敵なデートができるようにしましょう。

また、会計のときのマナーや、NGな行動についてもご紹介します。こちらも参考にして、大人の振る舞いができる素敵な女性になりましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

教育実習と就活被りはメールより電話対応のススメやポイント

教育実習の日程と就活の面接の日程が重なってしまったときに、メールで対応してしまいたいと思ってしまうか...

バスケのシュートがゴールに届かない悲劇。足りないものは〇〇

バスケのシュートがゴールに届かない。正確にゴールをうつには、何が必要なのでしょうか?...

御祝儀を兄弟に渡す時期は?ご祝儀マナーをご紹介

結婚する兄弟へ御祝儀を渡す時期はいつがいいのか。今回はこの悩みについてご説明したいと思います。...

退院のお礼を医師に渡したいときのポイントと注意点とは

入院していた病院を退院するときには、お世話になった医師や看護師にお礼を渡したいという人もいるのではな...

No Image

卓球【ダブルス】サーブのルールや勝つためのポイント

卓球のダブルスのサーブは、シングルと違って打つ順番などがわかりづらくルールがあります。ダブルスをはじ...

一人暮らしの引っ越しの挨拶はするべき?大家さんへの挨拶について

これから一人暮らしをする人の中には、大家さんに引っ越しの挨拶をするべきかどうか悩んでいる人もいるので...

バレエの発表会に来てくれた人へのお礼状の書き方について解説

子供の初めてのバレエの発表会。家族だけではなくママ友や幼稚園のお友達も見に来てくれると、子供も親も嬉...

パーティードレスの選び方。結婚式にNGな色と注意したいマナー

結婚式に招待された時には、どんな色やデザインのパーティードレスを着ようか迷ってしまいます。また、結婚...

品出しバイトの志望動機のコツ!即採用に繋がるポイントの考え方

品出しのバイトの志望動機では、自分がどうして品出しのバイトに応募したのかという理由やきっかけを答えな...

テニスラケットの丁度よいグリップサイズの選び方を解説

テニスを始めたばかりの人は、自分に合ったグリップサイズの選び方がいまいち分からないこともあるのではな...

スノーボードの上達のコツ。基本・エッジ・ターンのやり方

スノーボードをカッコよく滑りたいと思っても、最初のうちは転んでばかりで上手く滑れるのかなと心配になっ...

字が綺麗な男性は好感度もアップ!大人の綺麗な字が書けるコツ

字が綺麗な男性は女性からも好感度が高く、例え見た目に自信がない男性でも字が綺麗なだけでイメージアップ...

【お車代の封筒の名前の書き方】相手の名前は書かないことが基本

結婚式で渡すお車代。渡す相手を間違えないように、封筒に相手の名前を書こうと考える人もいるでしょう。...

スキーターンのときの体重移動についてコツやポイント

スキーのターンをするときにはどのように体重移動をしたらいいのでしょうか?上手く体重移動ができないと転...

バスケのシュートは回転とアーチ状に高くが成功率をあげるコツ

バスケのシュートがたとえ入っても、無回転のシュートでは上達はしません。シュートには回転が必要です...

スポンサーリンク

洋食を食べるときのマナー・食事の食べ終わりのときのナイフとフォークの置き方

さっそくですが、洋食の食べ終わりのマナーについて、まずはナイフとフォークの置き方から説明していきましょう。

洋食を食べ終わった後には、ナイフとフォークの2つを揃えて置く、ということくらいは多くの女性がわかっているマナーだと思いますが、ナイフとフォークの向きや、皿のどの部分に揃えるのか等、詳しい所まで完璧に知っているという方は少ないのではないでしょうか。

洋食がフランス式なのかイギリス式なのかによって、揃える位置が変わる

その部分にも注目して見ていただけたらと思います。

日本で洋食を食べる時には、多くの場合食事に使う全てのナイフとフォークが予めテーブルにセットされていることが多く、このようなスタイルはイギリス式の食事だと判断することができます。

イギリス式の洋食の食べ終わりでは、カラトリーを時計の文字盤の「4」の位置に揃えて置くのが基本的なマナー。反対に、料理と一緒に食事に使うカラトリーが用意される食事スタイルはフランス式になり、この場合、ナイフとフォークは時計の文字盤の「3」の位置に揃えて食事を終えるのが基本になります。

イギリス式、フランス式の洋食で、食べ終わりの際のカラトリーの扱いで共通になるのがナイフの刃を外に向けないようにすることと、フォークを表向きに置くことの2点です。

「ナイフとフォークの向きは同じ」「食事を終えた時にカラトリーを揃える位置が異なる」ということを覚えておいて下さいね。

洋食のマナー・食べ終わりのときのナプキンの扱い方

膝に置いていたナプキンは、端を合わせて畳む(食事が美味しくなかったという意味になります。)ことはせず、くしゃっとひとまとめ(畳むのを忘れるほど食事が美味しかったという意味)にしてテーブルの上に置きましょう。

しかし、礼儀正しくきれい好きな女性であればあるほど、いくらマナーとは言えど、ぐちゃぐちゃのナプキンをテーブルの上に置くのは気が引けてしまうもの。
マナーを心得た人達ばかりが集まったテーブルで、周りの人達も同様にナプキンを置いているのであれば、自分もぐちゃぐちゃのまま置くことができますが、そうでない場合や、デートの席ではなかなか出来ませんよね。

食べ終わりのナプキンは端をそろえず、雑に折り畳んで置くのが正解!

一緒に食事をする彼氏が、どこまでテーブルマナーを熟知している人かはわかりませんが、マナーに詳しい彼氏ならば、くしゃくしゃのナプキンを見たほうが、あなたが食事を楽しめたということが、食事のあとのナプキンをひと目みただけでわかるので、ホッとするはずです。

くしゃくしゃのナプキンを置くのに抵抗がある方は、彼氏が食事を終えてナプキンをテーブルに置く様子を見届けてから自分の置き方を決めてみるのが良いですね。

洋食はナイフとフォークの置き方で食事途中か食べ終わりかがわかる

洋食のコース料理では、料理が一品ずつテーブルに運ばれてきます。

出てきた料理を休むことなく一気に平らげる人はあまりいないですね?
必ず間に飲み物を挟んだり、会話をしたりして箸休めの時間をとると思います。

料理の最中に、ナイフとフォークの置き方のマナーが細かく決められているのは、食事の途中なのか、食事を終えたのかをウェイターに伝えるためです。

皿がキレイになっていれば、誰が見ても食べ終わったのだとわかりますが、中には食事を残す方もいるでしょう。

次の料理を運んできても良いですよ、という合図をウェイターに送るためにも、食べ終わりの置き方だけではなく、食事途中の置き方についてもしっかり覚えておきましょう。

食事の途中の食べ終わりの合図は共通で「ハの字」置きが基本

食べ終わり同様、ナイフは刃が内側になるようにして置きますが、フォークの向きは食べ終わりとは反対の裏返しになりますので、間違えないように気をつけてください。

本来イギリス式の洋食では、ナイフの上にクロスするようにしてフォークを置くのが正しいマナーになるのですが、日本ではハの字置きが一般的ですので、ハの字置きに統一しておいて問題ないでしょう。

食事途中なのか、食べ終わりなのかを、フォークとナイフの置き方だけで伝えられるというのはコース料理ならではですね。
「お済みでしたらお下げします」「お下げしても宜しいですか?」といったやり取りがなく、無言で皿が下げられていくので、私は何回経験してもやはり緊張してしまいます。

洋食を食べ終わった後の会計のマナー

洋食を食べに行く約束をした際、彼氏がレストランでのマナーを良く知っているのであれば、会計は当然スマートに行わなければなりません。

スマートの意味は、男性が支払いを済ませるということです。
その際、彼女に化粧室を勧めてくれる男性であれば、相当格好良いですね。

デートでレストランに食事に行く際には、基本的には男性が女性をエスコートしなければいけないので、支払いは男性がするのが一般的ですが、中にはそうでないカップルもいます。

私は以前お付き合いしていた男性から、食事終わりのテーブルで「○○円でいいよ」と現金を要求されたことがあります。さすがにドン引きで、この男性とはその後お別れしましたが、デートの場でこのような醜態を晒されてしまっては、困ります。

これからレストランに行く彼女側におすすめするとしたら、ひとまず会計の時には自ら化粧室に立つことです。
男性から誘導してくれれば良いのですが、そうでない場合、レジの前でいくら出すかの恥ずかしい論争が繰り広げられる場合があるからです。

外に出たら、「ごちそうさまでした」のお礼に加えて、「私の分を…」と財布を出す仕草をしましょう。

マナーがわかる彼氏なら、「いいよ、いいよ」と言ってくれるはずですが、そうでない時にはしっかり割り勘でお支払いするのも一つです。
次のデートでは、少しこちらが多めにお支払いする、食事をごちそうする、などの配慮も大切ですね。

洋食で覚えておきたいNGな行動・マナーを知って素敵な女性に

レストランで食事をするときには、マナー違反に気をつけましょう。
ついやってしまいがちな食事中の仕草にも、マナー違反につながるものは沢山あります。いくつか紹介するので、デートの際の参考にしてください。

食事中は、スマホや髪の毛、アクセサリーなどを触らないようにしましょう。
食事や会話を楽しむ場所なので、手元が忙しなくては恥ずかしいです。
楽しい食事にするために、会話の内容にも気をつけて、暗い話や人の悪口などは避けるようにしましょう。

ナプキンは自分で拾わないのがマナー

気をつけているつもりでも、食事中にナイフやフォークを床に落としてしまったり、ナプキンが膝から滑り落ちたりすることがありますね。
ナイフとフォークは注意すればどうにかなりますが、女性の場合は着ている服の素材によって、ナプキンが滑り落ちやすくなってしまうので、気をつけていても避けられない状況の時はあります。

つい自分で屈んで、落ちたものを拾おうとしてしまうのですが、これもマナー違反になりますので、慌てずに落ち着いてウェイターを呼ぶようにしましょう。(気づいた彼氏がウェイターを呼んでくれると格好いいですね。)

食事の最中で中座する際のマナー

ナプキンはテーブルの上にはおかず、椅子の背もたれに掛けたり、座席の上に置いたりするのが正しいマナーになります。
テーブルの上にナプキンを置くのは、食べ終わりのときだけ!と覚えておくと良いですね。

メインの料理を選べる時にやってしまいがちなのが、食事のシェアです。
彼氏が牛肉、彼女が豚肉、などメインを別のものにすると、つい相手の食事も美味しそうに見えてしまって「一口ちょうだい」等というやりとりになりがちですが、これもマナー違反になります。
お互いのフォークで食べさせあったり、相手の皿に移したりすることも、恥ずかしですので、やめましょう。