テニスの練習方法で初心者に有効なものとは?意識すべきポイント

テニスの初心者はどのような練習方法をしたらいいのでしょうか?すぐに上達ができたらと思う気持ちを糧に、基本をしっかり行うことが上達の近道となるでしょう。

その練習方法を行うときには、これからお話する事を意識しながらやってみてください。

どんな練習であってもきっとあなたの上達に繋がることでしょう。自分よりも上手な人に練習相手になってもらうのもおすすめです。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

スキー初心者の道具選びのポイント!チェックするべき項目

スキーをこれから始めるというスキー初心者はどのような道具を揃えれば良いのでしょうか?スキーを選び...

テニス初心者におすすめの練習メニューと上達のコツを解説

テニスを始めたばかりの初心者の人の中には、どんな練習メニューをこなせばテニスが上達するのか知りたい人...

同窓会のはがきが来て欠席したい時の上手い断り方とポイント

同窓会の案内はがきの多くは往復はがきになっており、出席か欠席かを選択して返信しますが、欠席したい場合...

洋食マナーのフォークの使い方!基本やスマートに使う順番を紹介

洋食にはマナーがあり、食事を食べるときはフォークやナイフの使い方や使う順番にも気をつけなければなりま...

大学生が帰省でバイトを休む場合のスムーズな交渉術

大学生でバイトをしている方は多いですが、年末年始やお盆など、長期の休みを取るのが取りにくいと悩んでい...

離乳食・11ヶ月頃に食べさせたい手づかみ食べのレシピや注意点

離乳食は順調ですか? 11ヶ月ころになると手づかみで色んな物を食べさせてあげたいですね。手づ...

バスケシュートの飛距離を伸ばす方法とは?コツやポイントを紹介

バスケのシュート飛距離がなかなか伸びない…。そんなときにはフォームを見直す機会かもしれません。...

バレエのコンクールに出場する時に先生に渡すお礼の相場と考え方

お金がとにかく掛かることで有名なバレエ。普段の月謝や衣装代だけでもお金が掛かる上、コンクール出場...

結婚式披露宴の時間に間に合う余裕を持った受付到着時間をご紹介

結婚式の披露宴に招待をされたら、余裕を持った到着時間を設定してください。開始時間ギリギリの到着や受付...

体育の授業を行う目的と大人になってからわかる必要な意味

体を動かすことが苦手で、体育の授業はいつも憂鬱という方はいませんか?数学や国語などは、大人になっ...

卓球のダブルスのサーブは対角線に入れるように打つのがルール

卓球にはシングルスとダブルスがありますが、この2つにはサーブを打つ時のルールが違います。ダブルスでサ...

ダンスは独学でもプロを目指せる?プロのダンサーになる方法

ダンスは独学でもプロになれる?プロになりたい!という人も多いと思います。独学だとプロにはなれない...

年賀状に書く結婚式後の一言!上司や親戚、友達への添え書き

結婚式後の年賀状には印刷された文面以外にも一言を添えたほうが良いのでしょうか?ついつい沢山の...

野球の練習メニュー・守備が上達する練習法と練習メニューを紹介

野球の守備がうまくなる練習メニューについて知りたい・練習するときはどんなことを意識して練習をすればい...

腕が細い原因を理解して、正しい方法で筋トレをしましょう

男なのに腕が細いと、なんとか鍛えて腕を太くしたいと考えるのではないでしょうか。しかし、ただな...

スポンサーリンク

テニスの初心者がまずしたほうがいいのは練習ではなく試合

テニス初心者の練習方法というと、まずストロークの練習を思い浮かべると思います。

しかし、テニスで重要なのは決められたコート内にボールを収めるためのコントロールや基本動作です。
また、テニス未経験者の多くはテニスを「強いショットを打ってポイントを取る」スポーツだと思っていますが、実際には「多くミスをした方が負ける」スポーツです。

これらを体感できるのはやはり「試合」です。

試合と言っても初心者ですから難しい事はできません。
ルールはコート外にボールが出た時、ネットをしてしまった時には相手のポイントになるという2つだけに絞って行ってみましょう。

試合をしてみると気づくと思いますが、相手がミスすると自分のポイントが増えていきます。
鮮烈なショットを打てなくても、ポイントが増えることが理解できるはずです。
このことを体感するのは、初心者にとってとても重要なことです。

テニス初心者に必要なものとは?ラリーが続くようになる練習方法

テニス初心者の練習方法としておすすめなのが、ミニラリーです。

ラリーはコントロールを身につけることのできる練習方法です。
しかし、初心者がコートの後方に立ってロングラリーをするのは無理ですよね。

まずはミニラリーから初めて、相手に確実に返す事を目標に練習しましょう。
また、以下の点に注意しながら行うようにしてください。

  • ストロークの時には正しいグリップか
  • ラケットの真ん中でボールを捉えているか
  • 腰の高さでボールを打つことが出来ているか
  • ボールをコントロールする感覚で打ち返しているか

ラリーが続かないなら、「ボールとの距離感」がつかめていないのかもしれません。
正しいフォームでなくともラケットに当たれば跳ね返りますよね。
それが出来ていないなら、まずは「缶を使ったキャッチボール」で距離感を養うところから始めてみましょう。

練習は簡単です。
缶を胸の前で固定して、ワンバウンドして飛んでくるボールを缶を使ってキャッチします。
必ずワンバウンドでキャッチしてくださいね。

「ボールとの距離感を掴む練習」なので、キャッチ出来なくても缶の縁に当てることが出来ればOKとします。
重要なのは飛んでくるボールの位置まで足を動かして移動出来るようになることです。

始めはサービスボックス程度の距離で始めて、慣れたら少しずつ距離を伸場していきます。
ボールとの距離感をつかめたら、ミニラリーの練習をしましょう。

テニス初心者がしてしまうミスショットの原因

テニス初心者がミスショットしてしまう原因の一つに、「ボールを見ていない」ということが挙げられます。
正確には、「ラケットに当たる瞬間にボールから目を離してしまっている」のです。

ボールを打つ時に飛んでいってほしい方向を見てしまったり、相手の動きが気になっていませんか?

ボールを打つ時には、しっかりとボールがラケットに当たって離れる瞬間まで、しっかりと見続けることが大切です。
ボールを見ているとラケットの中心でボールを捉える事が出来るので、打球が安定します。
結果として、自分の意図する方法へボールを飛ばすことが出来るのです。
これは、ストロークでのボレーでもサーブでも一緒です。

初心者のうちは特に意識して、ラケットからボールが離れる瞬間までしっかりと見るようにしましょう。

テニスの練習方法を最大限に活かすのは意識

テニスの練習方法にはいろいろありますが、どのような練習方法でも「意識」することが大切です。

闇雲に練習を重ねるよりも、動作のコツを意識しながら練習を行う方が上達への近道です。
しかし夢中になるとどうしても疎かになってしまいますよね。

そこで意識するために、声に出して練習するのがおすすめです。
例えば、スイングする時には打つ瞬間だけしっかり握るのがコツですよね。
そこで、打つ瞬間に「強く!」とか「握る!」と言ってみましょう。言葉にすることで、意識が高まります。
声に出すのが躊躇われるなら、心で唱えるだけでも構いません。

また、効率よく上達するためには目標を意識することもポイントです。
その日に練習したい動きやショット、目標などを明確にして、それを意識しながら練習に挑むことで、練習の質がグッと上がります。

テニス初心者におすすめな一人でもできる練習方法

テニス初心者の場合、上級者に追いつくためには自主練習も重要になりますよね。

初心者におすすめの一人でもできる練習

素振り

基本中の基本です。
正しいフォームを身につけることは上達への第一歩です。
鏡を見たり、動画を撮影するなどして、自分のフォームを確認しながら行いましょう。
基本をマスターしたあとは、好きなプレイヤーのスイングを研究するのもおすすめです。

上級者のプレーを見る

上級者のプレーを何度もみることで、フォームや選手の動きを覚えて、イメージトレーニングしてみましょう。
実際に自分がプレーする時に思い出して真似してみると、それだけで良いボールを打てるようになります。

壁打ち

一人でできる練習方法としてはスタンダードですよね。
たかが壁と侮ってはいけませんよ。
壁はどんなボールでも跳ね返してきますから、ある意味最強のプレイヤーなのです。
それに、いつでも嫌な顔せず相手をしてくれる心強いパートナーでもありますよね。

フェイスタオルでサーブ

フェイスタオルの方側を結び、反対側を持ちます。
片側は団子のようになり重りの役目をしますから、このタオルをもってサーブの素振りの練習をすると、ラケットを強くスイングするような加速感を体感できるのです。
しっかりと振り切るスイングが出来るように練習しましょう。
身近にあるもので練習できるので、とてもおすすめです。

テニス初心者の練習方法は、探してみるとわかりますがたくさん存在します。自分に合った方法を見つけることが大切です。
どの様な練習でも、「意識」することに注目してみてくださいね。それだけで練習の質が上がり、上達への近道となることでしょう。