育児休暇復帰のメールでの挨拶が必要な理由と送る時のポイント

育児休暇後に会社に復帰するときには、きちんとした挨拶をするのは当然ですよね。

では、育児休暇復帰後は社内や社外にメールで挨拶を送るべきなのでしょうか?

また、育児休暇復帰後の挨拶メールを送る時にはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?そのポイントとは?

そこで、育児休暇復帰のメールでの挨拶が必要な理由と送る時のポイントなどについてまとめてみました。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

野球の差し入れに嬉しいものとは!社会人野球で喜ばれる差し入れ

社会人野球をしている方に差し入れをしたいという場合にはどのようなものが喜ばれるのでしょうか。せっ...

ゼミは就活に影響する?影響するかは結局のところあなた次第

ゼミで専門的な分野を学んでいるから就活に有利、ゼミに入っていないから就活で不利になる、などという話を...

バレーのジャンプサーブを女子が打てるようになるコツや極意

バレーでジャンプサーブを女子が打つとすごく歓声が上がり、盛り上がりますよね。ジャンプサーブを...

少人数の職場では急に休めないない実態がある!そのワケと対策

少人数の職場だと、体調が悪かったり急用が出来てもなかなか休めないという場合がありますね。人手...

東京消防庁の体力試験の内容とは?合格に向けて体を鍛えよう!

東京消防庁の一次試験に合格するといよいよ二次試験!勝負の体力試験が待っています。ではその体力...

居酒屋の店員がマスクをすることに賛否両論!OKかNGか大論争

居酒屋の店員さんがマスクをしていたら、あなたは気になりますか?特に気にしませんか?この意見は年代...

バレーのトスの指の形とは?トスの基本や練習方法を紹介します

バレーのトスの指の形はどのようにするといいのでしょうか?トスが上手くいかない原因にはどのようなものが...

スケボーの乗り方【ジャンプ】とは?コツやポイントをご紹介

スケボーをスイスイ乗りこなす人ってかっこいいですよね。こんな感じに余裕に乗りたいと思った人って沢...

ありがとうへの返事は?上司に返事をする時に使うべき言葉

上司から「ありがとう」と言われた時、それに対して部下である自分がどんな風に返事をすればよいのか悩んだ...

新人が使えないのは当たり前?上司の不満・新人の不満

新しく入社してきた新人が使えないと腹を立てている上司や先輩のみなさん、新人が使えないのは当たり前だと...

出版社に就職するには学歴が必要?学歴が重視される理由とは

出版社といっても大手から中小企業まで規模は様々ですが、特に大手出版社に就職するためにはある程度の学歴...

テニスの後衛のコツとは?前衛のサポート役で終わらせない方法

テニスの後衛はどんなことを意識して動く必要があるのでしょうか?コツやポイントとは?前衛の足を...

就活中電話に出れなかった時のマナー!折り返す時のポイント

就活中、都合が悪くて企業からの電話に出れなかったということもありますよね。結果の合否の連絡が電話で来...

パワハラの仕返しを退職後にしようとしている人へ

仕事をする上で問題になっているのが、上司や先輩からのパワハラです。あまりに怒りが蓄積してしまうと...

野球選手にとって不可欠な下半身トレーニングとは【野手編】

野球の選手にとって下半身トレーニングは欠かせないものですが、中でも野手のポジションの選手にはどんなト...

スポンサーリンク

育児休暇復帰後は社内や社外にメールで挨拶を送るべき?

育児休暇を終えて仕事に復帰した時には、仕事でつながりのある方へ挨拶をするべきでしょう。

育児休暇は職場復帰を前提としていますから、あなたのポジションを誰かがフォローしていたことになります。
そういった方へ感謝の気持ちを伝えることは大切なことです。

また、そういった挨拶はタイミングを逃すとなかなか言い出しにくいものです。
ですから、復職してすぐに挨拶するのがおすすめです。

今後働き続ける事も考えると、失礼のないように丁寧な挨拶を心がけましょう。

1人ずつ直接挨拶するというのはなかなか無理がありますから、復帰の挨拶はメールでよいと思います。
メールでしたら、社内はもちろん、社外の人へも送る事が出来ます。

社内の人へ挨拶メールを送る時には、一部の方だけではなく、お仕事でかかわる部署すべての方へ一斉送信するのがおすすめです。
あなたの育児休暇中に新しく入社した人などにも、職場復帰したことを知ってもらえます。
また直接関わらない方へも周知できるので便利です。

育児休暇復帰後の挨拶メールを送る時のポイント

育児休暇から復帰した挨拶メールの方法

どのようなメールにしたら良いのか悩むなら、以下を参考にしてください。

件名

「職場復帰のご挨拶」と簡潔にします。
復帰前に送信するなら「復帰前のご挨拶」とすればよいでしょう。

宛名

「○○部の皆様へ」として部署内に一斉送信するのが良いでしょう。
ただし、上司に送る場合には、部署名や役職、名前などを書いて別々に送りましょう。

本文

  1. 復帰することと、その日にち
  2. 不在中にご迷惑をかけたことへのおことわり
  3. 育児との両立で、ごれからご迷惑かけるかもしれないことへのおことわり
  4. 復帰後の目標

不在中にご迷惑をかけたことはもちろんですが、小さなお子さんがいると体調不良などでお休みを頂く機会も増えますから、その辺についてもおことわりをしておきましょう。
また、時短勤務など業務に関しての連絡事項などがあれば、それも一緒に記載しましょう。

社外へ送るときには、自分の会社や名前を記入する他、復帰の日にち、不在中にかけたご迷惑への謝罪とお礼、そして今後についての連絡事項などを記載しましょう。
復帰後は精一杯頑張るという誠意を見せる内容にする事もポイントです。

育児休暇復帰後の挨拶メールは一斉メールも活用しよう!

育児休暇明けに復帰の挨拶メールを送るなら、おすすめなのが一斉送信です。

小さな会社でしたら、部署を回ってご挨拶することも可能かもしれません。
しかし、ある程度の規模になってくるとなかなか難しいものがあります。また、挨拶して回るのは時間もかかってしまいます。
遠方の関係者もいることでしょう。

そういった場合におすすめなのがメールです。
一斉送信することで、同じ内容をたくさんの人に送信することが出来ます。ただし、役職ある方へは別に送ったほうが良いでしょう。
宛名に役職などを記載した方がよいですし、個別の方が印象も良いでしょう。

社内メールですが、ビジネス文書として節度ある内容で送りましょう。
ご迷惑をかけたことへのお詫びや、復職のお礼も伝えましょう。感謝の気持ちを忘れずに、丁寧な文章を心がけます。

ただし、直接の上司には、直に挨拶するのが礼儀です。メールだけで済ませることの内容にしましょう。

あなたのフォローをしてくれていた方がわかるなら、その方へも直接ご挨拶するのが良いでしょう。

今後一緒に働いていくからには、円満な人間関係である事も重要です。

育児休暇後の復帰挨拶メールの例文とは

育児休暇後に復帰の挨拶メールを送りたいけど、どんなメールにしたら良いのか困っているというかは、以下のような例文を参考にしてみてください。

社内用の復帰挨拶メール

件名  職場復帰のご挨拶

本文
「○○部の皆様へ

大変ご無沙汰して折ります。
○○部の○○です。

○月○日から産休および育児休暇を頂いておりましたが、○月○日付けで復帰いたしましたのでご連絡いたします。

○ヶ月という長い期間、子供と向き合う時間をいただけたのは、皆様のサポートがあったからこそと思っております。
心から感謝致します。

復職後はまた○○業務を担当いたします。
当面は時短勤務となります。
業務時間や子供のことでお休みを頂いたりと、ご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが、効率的に仕事を進めるよう努力してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。」

メールにて恐縮ですが、取り急ぎ復職のご挨拶をお礼を申し上げます。

いかがでしょうか?
参考になったら幸いです。

職場からお祝いをもらっているなら、内祝いも忘れずに!

育児休暇中に出産のお祝いを頂いく方は、多いと思います。

頂いたお祝いに対しては、忘れずに内祝いを贈りましょう。

また、復職されるときには、菓子折りを持っていくのがおすすめです。
菓子折りは義務ではありませんが、今後気持ちよく働くためには、とても効果的なアイテムだと思います。

怪我などでお休みしていたのに、手ぶらで復帰して陰口を叩かれているのを見たことがありませんか?

もちろん、そんなことをいう方が良くないと思うのですが、こういうケースは良く見られることです。

たしかに、「怪我なんだからしかたないでしょ!」という態度で復帰されると、その間残業などでカバーしていた方にとっては、腹立たしい対応となるでしょう。

どのような理由でも、一定期間お休みを頂いて、ほかの方がフォローに入ってくれていたのであれば、感謝の気持ちを忘れずにいることが大事です。
謙虚な姿勢でいれば、相手も快く受け入れてくれることでしょう。