NO IMAGE

結婚式の友人代表スピーチ!面白いエピソードの盛り込み方

結婚式に友人代表スピーチを頼まれたら、面白いエピソードを交えて場を和ませたい!そう思う方も少なくはないでしょう。

しかし面白さだけを追求してしまうと、逆に場がしらけてしまうかもしれません。

そこで友人代表スピーチに大切なポイント、またNGなスピーチについてご紹介をいたします。盛り上がりよりも、新郎新婦の事を第一に考えてスピーチを考えてくださね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

バレエの先生への差し入れはコレで決まり!人気の差し入れ

バレエの先生が公演を開くことになったら、子供がお世話になっていることも考えると 差し入れをしなくては...

結婚式のネクタイの色は?定番の白をあえて外すネクタイ選び

男性が結婚式に出席する場合は、白のネクタイが定番とされていましたよね。特に親戚の結婚式ではマナー違反...

教育実習と就活被りはメールより電話対応のススメやポイント

教育実習の日程と就活の面接の日程が重なってしまったときに、メールで対応してしまいたいと思ってしまうか...

高校のノートの取り方にはコツがある!周りと差がつくノート使い

高校生ともなると、ノートの取り方にも個人差が出てきます。成績が良い人のノートを見たことありますか...

春の飾り付けを折り紙を使ってするのなら、これがおすすめ

春は明るく希望に満ちた季節ですよね。そんな明るい気持ちをより明るくするために飾り付けで盛り上げる...

法事の香典で新札はOK?香典を包む時の常識とマナーを解説!

法事に参列する時は色々なマナーが気になるものです。相手に失礼にならないようにするためには、予めしっか...

ハローワークから紹介された面接を辞退する時の方法と注意点

ハローワークから紹介状をもらい面接日が決定した後になって、様々な理由により辞退したいこともあります。...

塩でお清めができるのはなぜ?塩を使う意味とお清めの方法

お葬式などに参列したあとに、塩を使いお清めをすることもありますよね。でも、なぜ塩を使ってお清めをする...

ジムのトレーナーの給料の目安といろいろな働き方

ジムのトレーナーとして働きたいという場合には、仕事内容はもちろん、給料の相場も気になります。実際...

ご祝儀袋はふくさでの渡し方がマナー?結婚式での渡し方

結婚式でご祝儀袋を渡す時、ふくさを使った渡し方が一番ベストです。ふくさで包むのには理由があり、よ...

榊や神棚の手入れ方法・手入れする時のポイントや注意点はコレ!

自宅や会社にがある人や、これから神棚を設置するという人の中には、神棚や榊のお手入れ方法がよくわからな...

結婚式で男性におすすめのスーツに似合う髪型とマナー

結婚式に出席する場合には、服装と共に、髪型もフォーマルな場所に相応しいスタイルにしたいものです。髪型...

喪中期間は結婚式の招待を断る?不幸があったときの結婚式マナー

自分の喪中期間に結婚式に招待された場合、結婚式に出席しても良いのか、マナーについて気になるものです。...

大学生の面接時の荷物はどうするのか、面接の流れを追って解説

就職活動をしている大学生は企業の面接を受ける機会があるでしょう。面接のタイプは企業によって様...

特別な人に高級な日用品をプレゼントしたい

会社の上司や配偶者の親など、自分にとって特別な人に何かプレゼントを贈るなら、出来れば、印象に残って喜...

スポンサーリンク

結婚式の友人代表スピーチの一般的な流れ

友達の結婚式に呼ばれ、友人代表スピーチを頼まれました。あなたとしては、面白いエピソードなどを組み込んで、結婚式の会場を盛り上がらせたいと考えています。

大体の結婚式のスピーチですが、挨拶をし、あなたの自己紹介をし、そして、あなたは新郎か新婦、もしくは両方の友人のはずですから、新郎新婦に関するエピソードを紹介して、最後に締めくくりの言葉であなたのスピーチを締めます。

上記に肉付けをしていく形になります。それ程難しい内容の物ではありません。あなたが話す時間も3-5分程度なので、上記の内容を紙に書いて堂々と、ハキハキと会場で読めば会場を盛り上げる事は可能になります。

上記の内容がまとまったら、会場にいる方が聞きやすいトーンで話せるよう、練習しましょう。テレビのアナウンサーで「この人の声は聞きやすいし、癒やされる」そんな方がいたら、似たように話せるよう、練習するべきです。

結婚式の友人代表スピーチに面白いエピソードを盛り込むには

仲良くしていた友達の結婚式で、友人代表スピーチを頼まれて興奮していませんか?新郎新婦をよく知っているあなただからこそ、友人代表のスピーチの中で、会場を盛り上げる事ができるエピソードありますよね?

スピーチの流れは、まずは挨拶、その後に、あなたの自己紹介をして、その後に、あなたが知っている、新郎新婦を褒めれるエピソードを話しましょう。

例えですが、部活で部長をやっていた、クラスでも学級委員をしていた、こんな賞を受賞したなど、何か褒めれるエピソードがあるはずです。何か相手を褒めれるエピソードを書いて、あなたの前向きな感想なんかを組み込んで話すと良いと思います。

新婦であれば、お料理がとても上手、家事が抜群に上手なども自慢できるエピソードになります。お料理を作ってくれて、食べたけどとても美味しい物だったなんていうのも良いエピソードになります。相手の女性らしさ、男性らしさが結婚式の会場でよく伝わる様なエピソードを選んで、友人代表のスピーチとして読みましょう。

結婚式の面白い友人代表スピーチの注意点

結婚式で友人代表でスピーチを頼まれた時、結婚式の会場を盛り上げようと、あまり考えずに、「やらなきゃよかった」と思える事もいくつかあります。

結婚する二人を中傷する様な内容は絶対に避ける事

逆に、結婚する二人の良さをスピーチで話し、会場を盛り上げる、感動を呼ぶ様な内容に仕上げる事です。

新郎に関して言えば、大変な時に助けてくれた、新婦さんも、元気づけようと、お料理をごちそうしてくれた、長い間話しを聞いてくれたなど、あなたが新郎新婦にお世話になった事も数多くあると思います。その中で一番感動的な物を選んで、結婚式の代表のスピーチで話して下さい。

ただ、その際に、「この人何を言っているの?全くわからない」という話の内容ではなく、全員が理解できる内容を話すべきです。

聞く方も集中力があります。短めにして、新郎新婦の褒める点を話して終わりましょう。

結婚式の友人代表スピーチでNGな言葉

あなたが大切に友情関係を保っていた友達が結婚する事になり、あなたが友人代表のスピーチで話すことになりました。その際、絶対に使わない方が良い言葉、避けた方が良い言葉があります。

自然で言えば、枯れるイメージの言葉は避ける。

これから結婚する二人に向けて使う言葉は、植物で言えば、これからグングン育って、花を咲かせる様なイメージの言葉です。逆に、満開を終えて、これからはどんどん枯れる様なイメージの言葉は使うべきではありません。

また、「こんな時は離婚した方が良い」など、結婚とは逆の離婚という言葉も避けるべきです。これから今まで以上のラブラブな関係を築くのをサポートする言葉の表現が適切になります。

どんな困難があっても、お互い笑顔で、問題を乗り越えて下さいなど、プラスの言葉を添える様にして下さい。あなたが既婚であれば、結婚生活での困難を乗り越える方法も知っているはずです。そんな良いアドバイスもスピーチに盛り込んで、短くして終わりましょう。

面白いだけじゃダメ!スピーチにはこんなところにも注意を

友人代表として、結婚式でスピーチを頼まれた時、あなたが話す内容は、面白いだけでは物足りません。フランクな結婚式もあると思いますが、結婚式によっては、年上の方も出席します。その際は、あなたのスピーチも周りを盛り上げる「面白さ」にこだわるのではなく、年上の方も意識した、敬語にも気をつけた話し方にする必要があります。

同じ年代の方が集まる結婚式だとそうでもなく、割とフランクなスピーチでもやり通せます。でも、新郎新婦が年上で、結婚式に出席する方の平均年齢も高い場合、面白さにプラスして、敬語や成熟したエピソードも考える必要があります。

敬語は難しいです。コールセンターに長い間勤めている方でも、間違います。特に、社会的地位が高い方が結婚式に出席する事が前もってわかっている場合は、敬語にも気をつけてスピーチをするべきです。

結婚式で、友人代表のスピーチを頼まれる時、面白いスピーチをして会場を盛り上げたいと考えます。どういった構成でスピーチをすると、喜ばれるのか、上記の記事で説明しました。これからスピーチをするあなたの参考にはなりましたか?否定的な表現、中傷する言葉は避けて、新郎新婦を褒めるエピソードを分かち合って下さい。また、集まり方が高齢の方であれば、敬語にも気をつけてスピーチを考えましょう。