サッカーをしている人であれば一度は蹴ってみたいのが無回転シュートです。世界で活躍するトップ選手たちは、試合の中で無回転シュートを蹴っていますよね。
では、無回転シュートを蹴るには一体どうすれば良いのでしょうか。蹴り方のコツやポイントをチェックして、無回転シュートをマスターしましょう。
そこで今回は、サッカーの無回転シュートを蹴る時のコツやポイント・メリットについてお伝えします。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
レコード会社に就職すうためには学歴は必要?有利となる条件とは
レコード会社に就職したいと考えている人にとって、学歴はどこまで必要となるのか気になるところではないで...
野球の差し入れに嬉しいものとは!社会人野球で喜ばれる差し入れ
社会人野球をしている方に差し入れをしたいという場合にはどのようなものが喜ばれるのでしょうか。せっ...
スポンサーリンク
サッカーで無回転シュートを蹴るコツ・動作について
サッカー初心者が試合を見てもシュートに種類があることは分からないと思います。
しかしサッカーにはボールを強く蹴りたい時にはこの蹴り方がいい、距離を伸ばすためにはこの蹴り方がいいと言うように一概にシュートとは1つでは言えないのです。
1つ言えることはすべてのシュートには大体縦や横方向に回転がかかっています。
無回転シュートとはその名前の通り回転をかけずに強いシュートをすることです。それによって強いシュートをすることができるのです。
ではそんな無回転シュートを蹴るためにはどんなコツがあるのでしょうか。
最初に前方のボールへほぼ真後ろから助走を付け前傾姿勢のままでボールの位置を縮めます。軸足はボールから数センチぐらい離した位置に置きましょう。
蹴り足はまっすぐ後ろに振り上げ、足の甲の内側にある平らな部分で蹴り上げましょう。この時にボールの中心を強く押すように意識してください。
この動作をすることでほぼ回転がないボールを打つことができます。回転をかけないことで不規則な軌道を描くことができるのです。
ここで無回転シュートのポイントについてご紹介します。それは足の甲の内側の平らな部分で蹴ることです。
細かく言えば選手によって蹴る場所に違いがあるので、共通することはボールの芯を捉えて強く蹴ることになります。
サッカーで無回転シュートを蹴る当て方のコツ
シュートを入れたいと思ってもなかなか自分で上手くコントロール出来ると言う人はいないのではないでしょうか。
おそらくサッカー選手のように正確なシュートを打てるようになるのは長い練習を積むことが必要になるでしょう。
特に無回転シュートをするには最初のうちはコツを意識することが重要になります。
それは無回転シュートを蹴る時のボールの当て方のコツになります。
なぜ当たるというのでしょうか、それは無回転シュートを蹴る際はボールを当てると言った方がイメージ的に初心者の方は分かりやすいからです。
無回転シュートのコツは簡単に一言で言うならばボールの中心をインステップで当てるように蹴ることなのです。
ボールを蹴るにはボールと足が触れている時間が短いことが必要になります。
ついボールを蹴るためには足にホールドしている時間が長い方が良いと考える人もいます。
しかし無回転シュートをするためにはボールと足が触れている時間を短くしなければいけません。
最初はどうしても蹴るイメージがあるのでボールをこすってしまいます。
その結果いつもボールには自分は意識して回転ボールを蹴っているつもりなのに回転がかかってしまうのです。
意識することはボールに当てるということになります。
当てることに意識すれば自然にボールを持つ時間が短くなり無回転シュートを打つことは夢ではありません。
闇雲に練習をするのではなくて、ボールに足を当てることを意識して練習してみましょう。上達も早くなるはずです。
サッカーで無回転シュートを蹴るときのコツ・助走や重心など
サッカーで重要なことは多くあるでしょう。ただボールを蹴るだけでいいという訳ではありません。
ただボールを蹴るだけでは試合にはならず、ボール打ちになってしまいます。
試合に必要なことは助走を付けること、そして重心です。ボールを蹴る時の助走の基本はほぼ直線に入ります。
その際の軸足はボールのほぼ真横に踏み込みます。その時のポイントは軸足と蹴り足の角度が直角になっているといいでしょう。
助走は意識しないと最初はバランスが難しいです。足を当てる位置はボールの中心です。
中心をダーツの中心だと思って思いっきり蹴りましょう。
勢い良く蹴ることが最初は出来ないかもしれませんが、お寺の鐘を打つ感じで足を蹴り上げてみてください。上手くいくでしょう。
足の振り上げにもポイントがあります。
足を振り上げる時には回転をあまり意識しすぎないことが大切です。
意識するのではなく普通のインステップキックの要領でやってみましょう。
ボールを当てたら終わりではありません。蹴り上げた瞬間の重心はやや前です。
ボールの中心核に向かって体重をかける感じでいるといいでしょう。そこから少しずつ重心を移動させていきます。
この無回転シュートを蹴り終わりまでボールを押し出すイメージを持ちましょう。
すべてがピンポイントでヒットすれば無回転シュートの軌道はブレ球になるのです。
サッカーの無回転シュートを蹴る時のポイント
シュートを蹴ることが難しく挫折してしまうこともあります。
無回転シュートができなくてもサッカーはできると思うでしょう。
しかし無回転シュートができればチームの強みになることは間違いありません。
そこで無回転シュートがなかなか上手くできない人が意識するべきポイントについてお話します。
無回転シュートをするためには足全体を伸ばす
無回転シュートをするためには足全体を伸ばしてください。
なぜかと言うと足を降る速度を一定にするためです。
足がまっすぐに伸びるイメージを持ちながらシュートを蹴ることでまっすぐ足を伸ばしながらシュートを打つことができます。
そうすると足に無駄な力が入らず一定の速度で足を振ることができるのです。
足を振る速度が一定になることでボールを安定して中心を蹴ることができます。
中心を蹴ることが無回転シュートのコツになるので、そのためにも必要なことなのです。
つま先を蹴りたい方向に向ける
シュートをするためにまずボールを足に当てます。
その際に飛ばしたい方向につま先を向けてみましょう。
そうすることで無回転シュートを簡単に打つことができます。
意識することは2つでいいのです。
おそらく文章で見ると非常に簡単で、だれもが簡単に無回転シュートができてしまうと思うかもしれません。
練習した人しか無回転シュートの難しさは分からないでしょう。
文章の羅列を見ることよりも実践が一番重要です。ポイントを1つでも上手くできないと無回転シュートをすることはできないでしょう。
そこで最初は綺麗に無回転シュートができずに苦しむこともあると思いますが、何度も重ねて自分の物にしてみましょう。
無回転シュートのメリットについて
サッカーには無回転シュートより回転のかかるシュートの方がメジャーです。
通常もっともサッカーで頻繁に使われる技はインサイドキックという技です。
このインサイドキックとは足の内側でボールを蹴る技術のことです。
プロの試合を見てみると試合中はほとんどがインサイドキックが使われています。
インサイドキックをすることで味方に正確にパスすることができるという訳なのです。
サッカーは最初にこのインサイドキックを練習していきます。
インサイドキックが出来るようになれば、より強くボールを蹴りたいと思うでしょう。
そこでインステップキックを利用します。
それができれば長くシュートを打つためにインフロントキックを練習します。
サッカーは練習を積み重ねることで蹴り方や打ち方のスキルが上がっていくのです。
ご紹介した基本的な蹴り方や打ち方はすべてボールを横や縦に回転をかけます。
逆に言うと回転を使ってカーブするボールを演出したりすることがサッカーの面白いところなのです。
ではなぜ無回転シュートというものがあるのでしょうか。
無回転シュートは不変速な動きをします。
この予測できない動きでシュートを狙えば相手を寄せ付けずにゴールを狙うことができるのです。
無回転シュートは非常に難しいと言われている技ですが、できるようになればチームの得点源になるはずです。
基礎を練習しサッカーを理解した人はおそらく無回転シュートの無敵さを知っているはずです。