ソフトテニスを始めたばかりの人は、前衛のポジションをどう取ればいいのかわからないことが多いのではないでしょうか?
基本のポジショニングとは?どんな前衛になれば試合に勝つことができるようになる?
ソフトテニス初心者必見!前衛の基本ポジションから、試合に勝つための必要な動きまで詳しく解説します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
ワイシャツのインナーは何を着る?女性にオススメな色やポイント
女性が白いワイシャツを着るときに下着が透けるという問題がありますが、透けないインナーってどんな物を選...
イケメンで仕事ができる人には理由がある!性格や行動がポイント
どこの会社にも一人や二人はイケメンがいるでしょう。そんなイケメンは顔がいいいだけじゃなく、仕...
スポンサーリンク
まずソフトテニスの前衛の基本ポジションを理解しよう!
ソフトテニスを始めたばかりだと、前衛のポジションをどのように取ればいいのかわからないことがあります。基本をしっかり覚え、自分のポジションを見つけるようにしましょう。前衛のスキルで大切なことはポジションを早く正確に取れることになります。ポジションを早く取ることが出来ると余裕を持って相手の後衛を見ることが出来るようになります。
まずクロス展開のポジションです。クロス展開では、片面サービスコートの1/2の所にポジションを取ります。逆クロスも同じです。これより逆側に行くと後衛の負担が増えてしまうので、外により過ぎないようにします。
ストレート展開のポジション。ストレート展開では、片面サービスコートの1/3が基本になります。センターラインよりも1~2歩内側にポジションを取りましょう。サイドが開いてるように感じますが、実際は打てる幅は小さいです。
そして後衛に合わせてポジションを取ります。相手の後衛が動くとポジションも変わるので、いつも決まったポジションではなく試合展開に応じた動きが必要になってくるのです。
ソフトテニスの前衛の立ち位置とは?ポジションは相手のボール次第?
ソフトテニスの前衛は基本的に試合中は、ネットから少し離れた位置に構えます。味方後衛は打球するときは、この位置から1歩下がり、相手前衛も見ながら視野を広げ、相手後衛が打球する前に基本のポジションに入ります。そして状況に応じてポジションを前後します。味方後衛のボールが短く、相手後衛が来た場合は、ネットに近寄る必要がありますし、相手がロブを打ちそうな場合は、少し下がり待つこともあるのです。
ポジションを正確に取り、相手のボールを読み、動くことでポイントを決めることが出来ます。カウントと相手の性格など、心理的な面から相手の打つボールを予測するようにします。相手がどのように攻めてくるかで、心理状況を予測することが大切です。
心理面と合わせ、技術面も予想します。相手の技術的な特徴、引っ張りタイプ、流しタイプなのかを分析して、心理面と合わせて予測するようにしましょう。
ソフトテニスで前衛の正しいポジションを覚えるための方法は?
前衛のポジション取りを覚える簡単な方法をご紹介します
相手の後衛の動きに対して鏡のように動くことです。相手後衛が右に動くと、あなたも右に動き、前に動いたらあなたも前に同じように動くことです。このポジション取りの方法を鏡ポジショニングと言います。
この方法にするだけで簡単にベストなポジションを取ることができるようになります。
実際に後衛に立ってもらい、好きな方向に動いてもらいます。
そして自分が鏡になったイメージで後衛の動きを真似してみましょう。そうすると、常にベストなポジションに立てることが出来るようになります。
鏡ポジションニングでは前後の動きも真似をするので、相手後衛が前に動いたら前へ、後ろに動いたら後ろへと、自然と前後のポジションも覚えることが出来るようになるのです。この前後のポジション取りを簡単に習得できるのはとてもメリットがあるので鏡ポジショニングの練習をするようにしましょう。
ソフトテニスの試合で勝つために必要な前衛の動きとは?
ソフトテニスの試合に勝つためには前衛の動きが大切
ソフトテニスの試合では、どのような動きをすると試合に勝つことが出来るのでしょうか。
まずプレッシャーを与えることです。試合を見ていて思うことは、強いダブルスペアの前衛は相手にプレッシャーを与えることがとても上手です。前衛の役割は相手にプレッシャーを与えることも大切なことの1つになるのです。
プレッシャーを与えるということは、打つコースを限定させたり、相手に迷いを与えることです。そうすることで相手のミスが増えるので、味方の後衛はラリーがしやすくなるのです。
相手にプレッシャーをかける場合はフェイントを使います。後衛同士がラリーをしている時にボレーが出るような動きをしますが、実際にはボレーまではしません。相手は打つ瞬間に動くのを止めます。ポイントは動き出しのタイミングになります。フェイントをかけることで相手はミスをする可能性が高くなるのです。
ソフトテニスでどんな前衛になるのが理想?
ソフトテニスでは、サーブからスマッシュまで上手な前衛が理想
前衛はサーブ、レシーブ、ボレー、スマッシュ、ストロークなどをします。
具体的にはポジション取りが上手な前衛の場合、相手はどこに打っていいのかわからないのです。前衛ポジションが、普通相手の打つボールを自分のコートのセンターマークを結んだ線上に立ちますが、ポジション取りが上手な前衛は、そのポジションから少しズレた位置に構えることがあるのです。相手から見るとポジションの位置がズレているので、ズレている反対側が空いていると思い、そこを狙い打つことがあるのです。しかしこの前衛はわざとポジションの位置をずらしているのでコースを空けていて、そこにボールを打ってくるのを待っているのです。そうすることでこの前衛はあまり動くことなくボレーをすることが出来るようになるのです。
ソフトテニスは前衛の動きが相手にプレッシャーを与える
ソフトテニスを始めたばかりの人は前衛のポジションをどのように取ればいいのかわからないことがあります。基本のポジションをはどのようなポジションなのでしょうか。
ポジションは相手のボールによって変わるので臨機応変にポジションを変える必要があります。
試合に勝つためには相手にプレッシャーを上手にかけられることが前衛の大切な動きになります。相手にプレッシャーを与えフェイントを上手に使うことで試合でポイントを稼ぐ事が出来るようになります。そのためには練習も必要になるので、日々の練習はしっかりと行うことが大切です。しっかりと基本の知識を身につけ、技術や対応力などを備えましょう。そして試合に勝てるような動きを習得することをオススメします。