ゼミで専門的な分野を学んでいるから就活に有利、ゼミに入っていないから就活で不利になる、などという話を耳にします。
ゼミに入らないと就活の際に本当に影響が出るのでしょうか。ゼミが就活に影響する場合はあるのでしょうか。
企業側が重視しているポイントを見れば一目瞭然。
ただ、優秀なゼミほど就活でも優秀な結果を残しているのは事実です。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
雪でバスが止まると、会社を休む!?遅刻した場合についても紹介
雪が降ってバスも止まると、会社を休んでもいいのでしょうか?公共交通機関がとまってしまうと、通勤が...
スポンサーリンク
ゼミに入らないと就活の際に影響が出るのか
大学生になると、ゼミに入る、入らないで就活に影響がでるのか、出ないのか、気になると思います。そこで、企業側が、あなたが重要視している「ゼミ」の存在をどれだけ重視しているのか、ここで検証してみたいと思います。
そこで、まず、企業側が面接の際に、あなたのどういった点を重視しているのか、そのポイントをみていきたいと思います。
まず、企業側が重視しているのは、人柄であり、次に、その会社への熱意、将来の可能性でした。その為、あなたがゼミに入っているかどうかというのは、あまり企業側としては、興味を示していないようです。
また、学生が就活の際に、何をピーアールしているのか、その点についてもみていきたいと思います。
多くの学生がアピールしていたのは、アルバイト経験、その次が人柄、最後にその企業への熱意です。
ここで差が出ているのは、企業はその学生の人柄を重視しているのに対して、学生側は働いた経験になっていますよね。その点の食い違いが生じているように思えます。
また、気になっているゼミに関しては、企業はそんなに心配していないようです。ゼミに入っていなくても、就職活動には影響はそんなに無いことがここでわかります。
ゼミが就活に影響するかどうかは学生次第
先程は、ゼミに入っていなくても、企業側がその点を重視していないので、就活には影響がない事をみてきました。
次に、ゼミに入っていることが、就活に影響を与えるかどうか、その点についてみていきたいと思います。
答えから書きますと、それは学生次第になります。先程見てきたとおり、ゼミに入っている、入っていないで就職活動には影響は与えません。その為、ゼミに入っていることを就職活動で有利にしたいのなら、それなりの結果を出す必要があると思います。
ゼミに入っていたからこそ得れた経験であったり、体験を面接でアピールすることができます。ただ、ダラダラとやっているようでしたら、入っていても入ってなくても大した差はありませんよね。
ゼミで入っていたことを就活の面接でアピールとして生かしたい、そう思うのでしたら、中途半端な気持ちですることはなく、本腰をいれて、ゼミに取り組みましょう。そこから、多くのものを学んでいきましょう。
優秀なゼミは就活にも良い影響をもたらす理由
ゼミに入っていることを就活で、有効にアピールしたいのなら、本腰を入れて、できるだけ沢山の事を学ぶ必要があること、先程はみてきました。
そのゼミですが、時には就活にも良い影響をもたらします。その理由をここで一緒にみていきましょう。
「コミュニケーション能力がついているから」
ゼミでは、討論も行われますので、そこでコミュニケーション能力が養われます。そのコミュニケーション能力ですが、就活の面接でも必要になってきますので、優秀なゼミ生ですが、そこで得た能力が就活にも生かされてきます。
「先輩たちの功績が刺激になる」
ゼミの先輩たちが良い会社に勤めているとなると、それは後輩にとっても良い刺激になります。そういった刺激が、就活においても、良い結果を結ぶことになります。
就活前にゼミを頑張るメリット
優秀なゼミ生は、コミュニケーション能力をゼミで養う為、それが就活でも面接で良い結果を生むこと、また先輩たちが良い企業に就職するため、それが後輩たちにも刺激になる、ゼミならではでのメリットを先程はみてきました。
次に、企業からはあまりゼミの功績は見られないとはいえ、就活前にゼミを頑張るメリットをここでみていきたいと思います。
「ゼミで論理力が養われる」
どうして論理力が大切になってくるかというと、面接でも、論理力が問われるからです。ゼミでの発表も論理力が問われるので、ゼミでの発表が面接でも生かされてくるのです。
「ゼミの講師が良い先生」
あなたからしてみると、「これだけ頑張ったにも関わらず、どうして自分の資料がけなされることになるんだ」と思うこともあると思いますが、就活をしても同じだと思います。ゼミの講師の厳しさが、後々、就活であったり、就職後も役立ってきます。
ゼミが就活で重要になる場面とは
先程は、就活前にゼミを頑張ると就活に繋がるメリットを2点みてきました。
最後に、企業側が就活の際に、ゼミの活動をそれ程重視していないとはいえ、ゼミの経験がどういった場面で重要になってくるのか、その場面を紹介したいと思います。
- ゼミで得た、専門知識が役に立つ
就職をしてからですが、入社時にある程度の専門知識が要求されることもあります。その為、ゼミで得た専門知識が入社時に役立ってきます。 - グループワークやプレゼン能力
先程も触れてきましたが、面接時には、コミュニケーション能力を見られます。それがゼミでいうグループワークであったり、プレゼン能力で養われいるので、そういった意味では、ゼミに入っていた方が、就活であったり、入社してからも企業でのプレゼンでも有利になってきます。