NO IMAGE

水泳選手の食事について。子供でも大人よりたくさん食べて大丈夫

水泳競技をしている子供は、大人の食事の2倍3倍の量を食べさせるくらいでちょうどよいと言われています。

水泳を習い事ではなく、競技として行っていると学校へ行ったあとに、どのくらいの距離を泳ぎますか?
その距離を、親である自分が泳ぐことを想像してみてください。

絶対に無理だと思いませんか?

水泳競技をしている子供に、親としてできることは「送り迎え」「食事」「お金」だと思います。

泳ぐ距離が伸びれば伸びるほど、食事に気をつけなければならないでしょう。

ここでは、水泳競技をしているお子さんの食事について、ちょっとだけアドバイスしたいと思います。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

学校の用務員の仕事内容とは?なるには?求められるもの

学校の用務員の仕事というと、学校の庭の草刈りや清掃といった仕事が目立ちますが、主にどんな仕事内容にな...

証明写真の時の服装や色で印象はガラッと変化!オススメスタイル!

アルバイトや就活や免許証などの証明写真を撮る場合に注意したいことがあります。あまり写っていな...

居酒屋で女子がバイトするのは大変?メリットとデメリット

バイト先を考える時に、効率良く働けるバイト先として居酒屋を考える人も多いと思います。一般的な時給...

クロールの息継ぎの教え方とは?まずはプールサイドで練習しよう

クロールの息継ぎを子供に教えるときにはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか?子供にわかりやす...

上司が怒る怒鳴る。しかも理不尽な理由で。対処と防御で乗切れ!

上司にはいろいろなタイプがあります。その中でも一番やっかいなのが『怒る』上司です。それも理不...

受領のメールを返信する時のポイント!ビジネスメールの送り方

取引先の会社の人から資料などを送ってもらった時、「受け取りました」の意味を込めてメールを返信しますよ...

バレーのトスの指の形とは?トスの基本や練習方法を紹介します

バレーのトスの指の形はどのようにするといいのでしょうか?トスが上手くいかない原因にはどのようなものが...

エントリーシートの内容を忘れたまま面接を受けるリスクとは

書類選考の判断材料として存在するエントリーシート。エントリーシートの内容によって合否が左右さ...

ありがとうへの返事は?上司に返事をする時に使うべき言葉

上司から「ありがとう」と言われた時、それに対して部下である自分がどんな風に返事をすればよいのか悩んだ...

美容師の本音「こんなお客さんはもうイヤ!」と思うタイプとは

美容師という仕事ってお客さんといろいろな話もしなくてはいけないし、要望も聞かなくてはいけないので大変...

裁判所事務官の面接試験は難関?その内容と合格ポイントとは

裁判所事務官の2次試験である面接。面接カードに書かれている内容について質問されることになっているよう...

美容師が手荒れでドクターストップになる原因と対処法とは

美容師をしているのに手荒れによってドクターストップになってしまうのは悲しいことですよね。しか...

電話が苦手な人に教えたい!電話をかける事が苦にならない方法

プライベートでは電話をかける機会が減ってきていると言われていますが、電話をかける事でしか問い合わせが...

【背泳ぎ】キックで沈む原因と沈まないようにする練習方法・コツ

背泳ぎをしていると、キックのときに体が沈むことがあります。何度練習しても上手にキックができずに悩んで...

就活の作文は原稿用紙を正しく使って書くことが大切です

普段パソコンを使っている人は、就活試験の作文のために原稿用紙を使って文章を書くとなると、わからないこ...

スポンサーリンク

水泳をしている子供の食事について。子供は大人の2倍食べても問題ない!

水泳をしている子供の毎日の食事量は、果たしてどれくらいが理想なのでしょうか?

子供に習い事の一環として水泳を習わせているご家庭はたくさんありますが、ここでお伝えするのは、本格的に選手として水泳に取り組んでいるお子さんの食事についてのお話です。

水泳競技で記録を伸ばすためには、もちろん練習を重ねることが大前提ですが、身体の成長が大きく影響してきます。しっかりたくさんの量を食べることで、骨や筋肉の成長へとつながり、身体が大きくなることに比例して、より好タイムが生まれるのです。

一般的には、水泳競技をしている子供は、大人の食事量の2倍から3倍食べても大丈夫だと言われています。

たくさん食べることで、身長が伸びると、その分だけ手足も長くなりますから、水をかく力やキック力があがるのは言うまでもありません。ですが、食べることで当然体重も増えますよね。身体が重くなると、かえってタイムが遅くなってしまうのでは?と思うかもしれませんが、トレーニングで鍛えられた身体は、食べたものを脂肪ではなく、筋肉や骨に変えてくれるのです。体重が増えることは、筋肉量が増えるということなので、問題ないのです。

水泳競技をしている子供の食事 。子供が食べやすくエネルギーになりやすいのは『オニギリ』

子供が学校から帰ったあとは、水泳の練習に向かう前にエネルギー補給として、手軽に食べられる物を用意しておきますが、なんと言っても定番はオニギリでしょう。

ご飯に混ぜるだけのオニギリの素もたくさん販売されていますが、なるべくより栄養価の高い物を食べさせてあげたいものですよね。

オススメなのが、「おにぎらず」です。お弁当のおかずなどをごはんに挟んでラップに包み、ギュッと潰すだけで、ごはんとおかずがいっぺんに食べられるお手軽さもいいですよね。具材をかえるだけで、様々な味を楽しめますし、移動中の車の中でもパパっと食べられるので、忙しい子供にもピッタリ!

空き時間でサッと食べられるように、小さめに握ったオニギリを用意しておくのも良いでしょう。チーズとおかかの組み合わせなどもオススメです。

水泳競技をしている子供。食事の回数を増やして子供が食べやすいようにおやつで捕食も

普段から運動量が多い子供はもちろんのこと、とくに水泳競技をしている子供の運動量は相当なものなので、食事できちんと体力を補う必要があります。とくにエネルギー源として多く摂取しなければならないのが炭水化物です。

炭水化物は日本人の主食であるお米から摂取出来るとしても、しっかりと健康を保つためには、普段の食事で野菜を意識してたくさん食べることも重要となります。

水泳競技をしている子供に必要な食事量は、大人の2倍から3倍と言われていますが、そんなにいっぺんに多くの量を食べられるものではありませんよね。1回の食事量を増やすのが難しければ、その分食べる回数を増やせば良いのです。
1日3食の合間に、おやつの時間や練習の前後にも食事を摂ることで、1日に必要な摂取量を維持することが出来ます。

朝はあまり食欲が湧かないという子供には、バナナや牛乳だけでも良いのでなるべく朝食を食べさせるようにしてください。朝食を摂らないと、頭の働きも悪くなりますし、激しい練習に耐えられるだけの体力が維持出来なくなってしまいます。

水泳競技はカロリーの消費が半端ない!子供に取らせたい栄養素

全身を使って泳ぐ水泳競技では、しっかりと食事から栄養を摂り、まずは激しい練習に耐えられる身体を作ることが重要です。

ジュニアでもトップレベルの水泳選手ともなれば、どんな食べ物にどれだけの栄養素が含まれているのかを意識して、食事のメニューを考えたりする必要も出てきますが、それよりもまずは、好き嫌いなくなんでも食べられるように工夫してあげることから始めましょう。

食事の基本はバランスよく栄養を摂り入れること。とくにスポーツをしている子供には、主食・主菜・副菜・乳製品・果物からより多くの栄養を摂取出来るように食べさせてあげたいものです。

主食は、主にエネルギー源となる炭水化物です。主菜は、筋肉や身体づくりに必要なタンパク質を多く含んだ食品にします。副菜や果物は、免疫力を高めたり、各栄養素の働きを助けるビタミン・ミネラルを。また、乳製品には骨を強くして丈夫な身体を作るためのカルシウムが含まれています。

お腹を満たすために、炭水化物やメインのおかずを多めに食べると、どうしても野菜や果物が少なくなってしまいがちですが、丈夫な身体に成長するためには、ビタミンやミネラルが不可欠です。積極的に摂り入れるようにしましょう。