- 2018年8月17日
退職は2週間前に伝えればいいの?正社員の退職について
退職したいなら2週間前でOK?正社員での雇用なら、民法627条1項の定めにより、『雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する』となっています。ですが、実務的に後任を探したり引き継ぎをしたり、有給を消化する期間としては2週間では足りませんよね?そのようなことから、退職時期については会社と相談することが望ましいと言えます。これは、法律ではなく、社会通念上の常識としての話です。会社を辞める理由は様々ですが、今までの生活は会社からお給料を頂いていたことで成り立っていましたよね?どんなに不平不満があったとしても、それはどこで働いても同じこと。社会常識に配慮できない辞め方は、おすすめできません。